みなさんはママタレントのブログって見ますか?
私も暇な時にちょっと見るのに丁度いいんですよね~
私が見るママタレブログは
・東原亜希さん
・紗栄子さん
・今井メロさん
・くわばたりえさん
・藤本美貴さん
などなど…
特にファンってこ程でもないのですが、上記のママタレさんのブログって私の子供と年齢が近いんです。
子育ての話題だと「芸能人も、大変なのは一緒だね~」と思って、感情移入しながらついみてしまいます。
ママタレのブログはなぜ炎上するのか考えてみた
ママタレのブログってよく炎上しますね。
炎上するということはそれだけ見ている人がいる!ということで、ブログを書いている私からしたらちょっとだけ(本当にちょっとだけ)羨ましいことなのです。
よしこさん
猫さん
よしこさん
猫さん
よしこさん
猫さん
なんでも一長一短があるように、人気が出ればアンチがでる。
それにしても主婦層の反感をかうと恐ろしい事になりますが、そういった一部の主婦を鬼女というそうですよ。
主婦のほとんどの人は私のように暇つぶしに見て、たまに共感したらコメントする、それぐらいですよね。
ストレスのはけ口がネットに向かうと、一方的に攻撃できるのでどんどんエスカレートして自分で止まらなくなるみたいです。
そしてそういった批判コメントがつくと誰かが加勢する→炎上する。
それで相手が反応してくると尚楽しい!という感情になるのでしょう。
上から目線で話をしたり、ちょっと間違えたことをいうと、批判、中傷されます。
そういったことも覚悟でブログを書いてるんでしょうけどね。
呪いのブログと言われているデスブログ
東原亜希さんのブログです。(↑イメージです)
今更感ハンパないですけどね、もう誰もが知ってることですが、デスブログ…って。
すごい言われようですが、かなりの確率で東原亜希さんのブログに登場した人物や商品、そして企業などに不幸が訪れると言われています。
芸能レポーターの方もこの前TVでデスブログのことを力説されてましたよ。
でもね、見ると普通のブログなんですよ。
ファッションだったり、日常だったり。
ファンのために情報発信してるような普通のブログです。
デスブログと言われているブログには多数の芸能人も写っていますが、みんな今も活躍されてる人ばかりだし。
でも人気のあるブログなだけにデスブログ説によって、話題性も出るし見る人がワクワクする付加価値もつくからありかもしれないと思うのは私だけでしょうか?
ネットで誹謗中傷されるのは恐怖!
相手が見えないので、本当に怖いんですよ。
書き込みが一度や二度ぐらいで、相手も不特定多数なら叩かれてもわかるんですが、一人の人がずーっと書き込んでくるのは夜も眠れなくなるぐらい怖いです。
私も実は結構前にやられたことあるんです…
数年前まで私は夜のお仕事を長いことやっていたんですが、2ちゃんねるというところである時期だけ毎日毎日脅し文句のような、書き込みをされていて正直ちょっと、精神的に参ってしまったことがあります。
ちなみに私は夜のお仕事が向いてないし、お酒も飲めないのでどちらかというとヘルプ要員で雇ってくださいと最初から店長にお願いしてました。
ガツガツ仕事をするタイプではなく、同伴とかも極力しないようにして(2人きりが苦手…)やってきたのに、今でもなぜ自分がターゲットになったのか今でもわかりません。
仕事できないようにしてやるぞ、可愛くないくせに調子のんな、お前のことは全部知ってる、それに付け加え、自作自演!…などなど。
(私、書き込みしたことないんですよ、怖くて。見る専門です)
ね、怖いんですよ、本当に…
気にしないように見ないようにしようと頑張ってたんですが、同じお店の仲いい同僚が「また書かれてたよ」、と心配して教えてくれたりするんですね。
夜のお店なのでもちろん源氏名での書き込みですが、ほとんどの人が知らない情報まで書き込まれ、いったい誰だったのかわからないまま終わってしまいました。
でも、書き込みが始まって終わったのだって、ある女の子がそのお店に在籍している時期だったので、その子だったのかな?と思いますが、お客さんの可能性も捨てきれず…
当時も犯人探しをしたところで、一般人の私が調べようがないので、時が過ぎるのを待つしかないので、なんとなーく眠れない夜を毎日過ごしてました。
ま、今では遠い昔の苦い思い出ぐらいですけど。
ママタレ達は誹謗中傷なんかよくあるんでしょうが、それも当たり前と受け止めてブログを更新されるんでしょうね。
そして芸能界という場所にいるだけあって、みなさんメンタルは強いんでしょう。
一般の主婦の私ですが、メンタルの強さは見習わなければ!と思ってます。
よしこさん
羨ましいし妬ましいのでアラ探し
タレントさんはやっぱり綺麗ですし、いつも見られるという意識があるので子育てをしていても、ちゃんとされてますよね。
お金も私達と違って、ママタレ自身が商品だから本人が動けばお金も動きます。
一般人とはそこが違う。
私も羨ましいと思います。
だからブログが炎上するんだろうなぁ…
羨望の眼差しと、妬みの炎、ですかね。
自分もあんな風になりたい!という気持ちが強く、いきいきと幸せそうな姿を見ると、何か落とし所がないのかと、女性特有のネチネチが爆発するのが、ブログで炎上する理由ではないでしょうか?
まとめ
女の妬みは怖いよって一言に尽きます。
ママタレのブログが炎上するのは、有名であるがゆえの有名税なんでしょう。
でもきっと、ブログが炎上するとママタレさんもいい気分ではないと思うので、なるべく楽しく暇つぶしぐらいで読めると楽しいんですけどね。
こちらの記事も合わせて読んでみる
>>eスポーツはオリンピックの種目になるのか?eスポーツって何?もっと簡単に説明して!
コメントを残す