太った人が痩せたいと思うことはよくあります。
ダイエットの情報やサプリなど、たくさんの情報あります。でも痩せてる人が太りたいってなった時に、意外と太るより難しいんです。
ダイエットの事はたくさん取り上げられますが、体重を増やすのは一般的な解釈で、
【食べればいい】で終わらされます。
まだ大人なら無理してでも、食べることができますが、子供はそうゆう訳にはいきません。
その前に食べても食べても太れない人がいます。
ダイエットをしている人からしたら、羨ましい悩みですが太りたい本人は、かなり悩んでいます。
実は息子がそうなのですが、現在17歳になるんですが幼少の頃から細身で(細身というよりもっと細い)高身長です。
身長は保育園時代から頭が一つ飛び出してました。
そのまま身長はすくすくと伸び続け、現在は185強(もう少しあるかも)あります。
で、現在の体重が55キロぐらい。
あと10キロ欲しいとこですね。
普通に3食食べるし、間食もよくしてます。
食べる時はバカみたいに食べますが。
確かに小さいから小学生ぐらいまでは、食は細い方でした。
中学に入ってからは、意識的に目一杯食べたりしてましたが、全然太れませんでした。
小学校時代には少々、虐待疑惑をもたれてたみたいです。(ひどい…)
そして中学に入ったら学校から病院にいって、診察を受けて診断結果を報告しなければなりませんでしたよ。
ちなみに受診科は当時14歳だったので、小児科で受信しました。
検査の結果は…ジャン! THE健康!そして「体質なんだろうねー」と、先生。
良かった反面ちょっぴりだけ困りました。
何故かというと、いくつかの検査をしまして、病気がなかったのはとても安心したんですが、その中に寄生虫検査とかもしたんですね。
私の安易な考えでは、
原因がわかる(寄生虫)→治療(寄生虫を取り除く)→治る(太れる)
これで太りたいという子供の悩みも、解消されればいいなと思ったんです。
単純すぎて(息子よ)ごめんなさい。
むしろ太れない体質に産んで、ごめんなさいって思ってました。
でもやっぱり何もなかっていうのがなによりだし、先生が身長が止まったら、横にいくかもしれないって言ってたので、それに期待しようと思ってます。
でも男の子でかなり細いとはいえ、なぜか高身長だし、超足長いし。
反対に人が羨むところを、たくさんもってるので、私が ”ごめんなさい” って思うことは止めました。
今後大人になっていくので、自分のコンプレックスとは向き合っていって欲しいし、長所はドンドン活かしていって欲しいなと、息子に思ってる訳です。
まだ本人曰く、身長が伸びてる気がするそうなので、今後どうなるか見守ることしかできませんしね。
健康なら言うことなし!です。
(残念ながら、私はそんなに痩せてはおりません…最近中年太りが…)
コメントを残す