※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
結婚前は忙しくても時間を作ってデートもしたし、離れて過ごしていても何をして過ごしているのか気になりますよね。
時間的にすれ違う事はあっても、気持ちがすれ違うことなんてお互い気持ちが熱いうちはありません。
結婚するといつも夫がいるのが当たり前になり、結婚前ほどの熱い気持ちは徐々に薄れてきます。
「すれ違いで離婚」になった夫婦は、芸能人の離婚理由でもよく聞きます。
夫婦でずっと一緒に生活していたらすれ違う時期もあるでしょう。
「夫婦のすれ違い」をずっと放置していたらどんどん溝が深まっていくので、早めの対処をしていった方がいいですよ。
夫婦が【すれ違う理由】とその【対処方】を知っていれば、溝が深まるのを防げると思いませんか?
すれ違いから離婚の危機にならないようにしてくにはどうしたらいいの?という疑問に今からお答えしていきます!
夫婦がすれ違う理由はズバリこれ!
すれ違うのにはやはり理由があります。
なんとなく「最近すれ違っているな…」と思っていても、理由がハッキリわかっていないと、なんとなくまた夫との距離が遠くなってしまうこともあるので、まずはありうる理由を1つずつ考えてもらえればと思います。
すれ違う理由は7つある
すれ違う理由は7つあるので、自分がどれに当てははまるのか、考えながら読んでくださいね。
- 生活時間
- 共働き
- 価値観
- 趣味
- 会話
- 子供
- 夫婦の時間
では1つ1つ見ていきましょうー!
1. 生活時間
すべてのことで言えますが、時間的にずれがあると全てのタイミングが違ってきます。
ご飯を食べるにしても、夫が自分のタイミングで食事をすると、家族団らんという時間が失われます。
休みの日も夫の起床時間が遅くて、予定していたことができなくなるといったこともよくあります。
疲れている時などは「仕方がない」と思えますが、毎回これだと妻も諦めモードに入り、尚、溝が深まります。
どうやって対処する?
平日は仕事や子供のお世話などがあるので、夫との時間をあわせるのは難しいと思います。
まずはできることだけ合わせればいいんです。
休みの日の昼、もしくは夜などご飯の時間だけでも家族で食べるなど工夫をしてみましょう。
我が家は夫の帰りが遅い時も、仕事で帰れないときもありますが、週に1度か2度ぐらいは、ご飯を必ず一緒に食べます。
普通の家庭より少ない頻度かもしれませんが、なるべく夫には子供に合わせて時間を考えて欲しいと言っていました。
ちょっとの時間でもないよりある方が全然いいですからね。
2. 共働き
仕事だと仕方がないと思うのですが、お互いとても忙しくまったく家族と一緒にいる時間がないと、コミュニケーションも適当になりがちです。
多忙な芸能人などはこの「共働き、時間」が原因で離婚をすることがおおいですよね。
忙しいと気持ちに余裕が持てなくなり夫にも優しくできませんし、家庭がギスギスするのは当然のことだと思います。
どうやって対処する?
お互いに働いているからと言い訳してしまいそうになりますが、少ない時間でも2人の信頼関係がしっかりしていれば、ちゃんと相手を気にかけます。
信頼関係がなければ疑心暗鬼になってしまうので、ちょっとの時間でも会話をする、そして信用することができれば大丈夫です。
2人が忙しいのは承知の上なので、忙しいイライラをぶつけないよう自分の気持をコントロールしていきましょう。
3. 価値観
基本的にものごとの判断基準が違うと、相手のことが理解できないことが多くなります。
1つ1つに違う感覚の会話が続けば「ん?」と引っかかる事が続きます。
そのうち夫と何かを共有しようと思うことが減っていくので、自然と距離をおいていってしまうようになります。
どうやって対処する?
夫婦で価値観が違うのは当然のことですよね。
そこで大事なのは押し付けない、本当にこれだけです。
人それぞれ思うことも感じることも違うので、できるだけ否定はしないでおきましょう。
お互いの考え方を「そんな考え方もあるんだ」と受け入れて、会話をするように心がけるといいですよ。
4. 趣味
休みの日に趣味でストレスを発散するのはとてもいいことなのですが、没頭するあまり自分勝手の行動が多くなります。
趣味のことで出かけたりお互い時間を自由に使い過ぎると、相手のことがまったくわからなくなり、違う世界で生きているような感覚になるので、お互いを必要としなくなります。
どうやって対処する?
考え方は3つあって、一緒に相手の趣味の世界に飛び込むか、自分も趣味を作り干渉しないか。
もう1つは、趣味を認めてあげることです。
好きな事をを止められると人は反発するので、ルールを決めておく。
例えば「土曜日は好きにしてよし、日曜日は家族の事が優先」と必ず守ってもらえるように、夫と話あいましょう。
まったく趣味に理解を示してもらえないのと、少しでも理解してあげるのとでは夫の気持ちが変わってきますよ。
5. 会話
当然ながら会話のない夫婦は1番危険です。
妻が一方的に話をしても、夫が聞く耳を持たないような状態だったらどんどん気持ちも離れてしまいます。
会話が全てというわけではないのですが、一緒に暮らしながら相談もできない関係なら、結婚している意味がないと思うこともあります。
どうやって対処する?
会話がないとお互いの考えていることがわからず、勝手に相手の気持を想像して勝手に結論を出してしまいます。
そうすると夫は怒ってないのに、怒っていると勘違いして家庭に変な空気が流れます。
そうすると夫も居心地が悪くなって、帰りが遅くなる…といったことになりますよね。
一緒に生活していると自分のことをわかっているだろうと、勝手に思い込むことがあるので気をつけましょう。
会話はいちばんのコミュニケーションなので、気をつけてみてくださいね。
6. 子供の接し方
子供の対しての接し方が気に食わない、しつけ方が自分の想っているのと違う、子供の将来に対して思うことが違う…
子供のことで意見が食い違い、離婚に至る夫婦も多いようですね。
お互いは子供のことを考えてのことなどですが、夫婦自体が違う環境で育っているので、気持ちをすり合わせるのが難しいのは当然のことだと思いますよ。
どうやって対処する?
子供の教育やしつけのことで、離婚問題に発展することが多いようですね。
自分の育てられ方、見てきたやり方しかわからないのが普通です。
自分のやり方に疑問を持ったり、調べたりして今の時代にあった子供への接し方を模索しながら子育てをしていきますよね。
子供にどう育って欲しいのかは、夫婦でも食い違いがあります。
ですが夫と妻の意見を同じにする必要はないと思います。
お父さんの接し方、お母さんの接し方それぞれ違いがある方が、子供たちもいろんな考え方を学びます。
夫婦はお互い子供のためになることは、意見が違ってもいいと心をおおらかに持ち、どちらの考え方も尊重できるといいですね。
7. 夫婦の時間
タイミングが合わない、どちらかが拒否といった状況が続いたら、自分に気持ちがないのか?などと不信感が募ってしまいます。
最初の頃はなんとかしようと思いますが、一緒にいる時間が長くなるとそういった気持がなくなります。
そのまま放置をしていたら相手の気持ちが違うところへ向かっていた、なんてこともよくある話なので、軽視してはいけない問題です。
どうやって対処する?
夫婦の時間の問題は思っているよりも根が深くて、浮気に発展することもあります。
女性が拒否してるか男性が拒否しているのかでも、状況が変わってきます。
お互い本音で語ってみないと、状況の改善は難しいです。
まず始められることは、少しずつの歩み寄りなので、2人で一緒に語り合える時間を作ることから始めてみてはいかがでしょうか?
気持ちの切り替え方が知りたいのならこちらへ!
>>夫の帰宅が遅いのはもう気にならない!気持ちの切り替えが大切だった
離婚の危機を感じる前に早めに対処しよう
日常生活の中で「夫の気持ちが離れていってるなぁ」なんて、なかなか感じることができませんよね。
気がついた頃に離婚問題に発展してしまっている、なんてことにならないようにしないようにしていきましょう。
まずはなにより、コミュニケーション!
そして笑顔がある家で生活をしていると、離婚を考える要素が減りますよね。
今現在すれ違いでギクシャクしていても、今からなるべく明るい感じで少しでも夫と会話をするようにしてみませんか?
夫も今までと違う感じでこられると戸惑うかもしれませんが、ちょっと頼み事をしたり、少しの時間だけ…例えばコンビニに2人で散歩しながら行ってみる。
ほんの些細なことかもしれませんが、こういったちょっとした時間を持つことで、溝は埋まっていきますし会話をすることもできます。
一週間に1度でもいいので、実践してみてくださいね。
夫婦はお互いを過信するとすれ違う
夫婦なんだから言わなくてもわかるし、夫もわかってくれていると思うのは危険です。
人はその時の感情も違いますし、考えることが変わることだってあります。
伝えたいことがあるのなら、ちゃんと夫に伝えなくてはいけませんし、聞かなくてもわかるからと、勝手に行動してしまうと夫は妻に無理やり合わせなければいけません。
そういった積み重ねが、夫婦の間で徐々にすれ違いをおこしていきます。
なのでできるだけ言葉をかけて会話をしながら、時々でいいので夫婦の間で考え方の軌道修正をしていきましょう。
結婚生活が長くなると、状況や環境そして年齢によっても思うこと、感じることは変わりますよね。
会話をおろそかにせず、コミュニケーションを少しでも取っていれば、夫婦間のすれ違いで離婚になることは、防いでいけるのではないのでしょうか?
夫婦のすれ違いは離婚の危機? まとめ
夫婦がすれ違う理由は7つある
・生活時間 ・共働き ・価値観 ・趣味
・会話 ・子供 ・夫婦の時間
すれ違いで離婚しないためには早の対処が必要です。
なるべく少しでも時間を作って、2人で会話をするようにしていみると、いま夫が何を考えていて、どういった事を思っているのかを知ることで、すれ違いを防ぐことができます。
お互いに過信せずに、ちゃんと言葉にしてコミュニケーションをとっていきましょう!
離婚の危機を感じたら参考にしてみてくださいね。
>>夫婦が離婚を回避するためにやるべきことは?夫の気持ちを取り戻そう!
>>離婚したいと言われた専業主婦は離婚するしかない?!対処法はあるの?