KOMOTTIhttps://tamamin.siteママの深刻な悩みを解消!Thu, 29 Jun 2023 06:55:52 +0000jahourly1https://tamamin.site/wp-content/uploads/2023/03/cropped-K-32x32.pngKOMOTTIhttps://tamamin.site3232 離婚をしたいのに引っ越しできない、お金がない時の解決方法は?https://tamamin.site/rikon-hikkoshi/https://tamamin.site/rikon-hikkoshi/#respondThu, 20 Jan 2022 08:24:25 +0000https://tamamin.site/?p=5897

離婚が決まり住む場所での選択がある場合はとてもラッキーなことです。 が、一方で○○日までには出ていかなくてはいけないなんて切羽詰まった状況があるのも事実です。   離婚の時、話合いができる夫婦もいるしケンカなど ... ]]>

離婚が決まり住む場所での選択がある場合はとてもラッキーなことです。

が、一方で○○日までには出ていかなくてはいけないなんて切羽詰まった状況があるのも事実です。

 

離婚の時、話合いができる夫婦もいるしケンカなどで会話もままならない夫婦もいます。

一般的な離婚のように弁護士に相談すればいいならまだいいけれど、夫が話し合いにも応じないのでどうすることもできない、という困った状況もあります。

今後の住居も離婚後も今までのまま住み続けれえば問題ないのですが、家賃も高く住み続けられない、もうすでに夫が部屋を勝手に解約していて○○日までには退去しなくてはいけない、「出て行けといわれた」なんてこともあります。

離婚で頭がいっぱいの時の引っ越しは本当にパニック状態になります。

 

 

実際私の離婚の時は1ヶ月以内の引っ越しを余儀なくされ、子供3人抱えながら慌ただしく1ヶ月以内に部屋探しや契約、引っ越しなどとても大変だったことがありました。

しかも実母(70歳)も同居していたのですが離婚を機に近場に別居ということになり、自分と実母の部屋探しや引っ越しなど2つ同時にこなさなければいけなかったので本当に必死の離婚でした。

 

そんな経緯あるので今、離婚での引っ越しをしなければいけないという人にこれだけは知っておいて欲しいという情報をお伝えできればと思います。

まず住むところがなければ今後の生活もままならないと思います。

私も離婚経験者ですし、私の周りも離婚経験者が多数いるのでどうやって部屋を借りるまでに至ったか?というところはたくさん見てきています。

(ちなみに私含め周りのほとんどが泥臭い離婚経験なので、弁護士の介入や元夫からの援助がない離婚が多いです)

ましてや子供がいるならかなりの緊急事態ですよね。

前から離婚を考えていたなら準備もできますが人生そう簡単に思い通りにはいかない訳で、突然離婚することになりこともあります。

引っ越しするとしてもまず問題になるのはお金と今後の住居を確保が優先ですよね。

貯金もほとんどない状況での部屋探しや引っ越しは本当にたいへんです。

お金がない状態で引っ越しする方法はあるの?

離婚で動いているさなかは思いのほか心と体が擦り切れます。

不安ごとが多い時に今後の住まい探しや引っ越し業者探し、費用のことなど考えることがたくさんありますよね。

そんな中で金銭的に余裕がなく引っ越し費用すら捻出できないとなると不安が増幅します。

 

正直にいってしまえば住む場所がないと、今後の生活を維持できなくなるのでなんとかふんばりたいところです。

私の場合は敷金礼金が0円となっていても実際には最低限15万円(家賃や手数料など)必要でした。

ちなみに家賃5万円の部屋を借りましたよ。

 

私の場合、引っ越しは子供に転校させたくなかったので家からかなり近場の物件に引っ越したにもかかわらずエアコン取付費用など合わせて約6万円ほどかかったはずです。

なんだかんだと最終的にはやはり20万円から少し足が出るということですよね。

私の場合、引っ越し業者はサカイ引越センターを利用しました。

(引っ越し業者選びもなかなか骨の折れるものですが、私がサカイ引越センターに決めたのは後日また記事にします)

 

引っ越しするのに一番いい方法はやはり貯金から捻出することですが、結婚時もカツカツの生活をしていたら貯金もままならないこともありますよね。

私も結婚しているときから貯金はほとんどないに等しい状態で、お恥ずかしながら引っ越し費用をまかなうことができない状態でした。

 

なので事情を話し友人に相談してお金を借り無事に引っ越すことができ、その後少しづつ返済して全て返すことができました。

当時は頭が回らないぐらい私も憔悴していたので、他の方法を考えることができませんでした。

でもあとあと調べると法律で定められた施設というのがありました。

母子生活支援施設の「全母協」というところでお金も住む場所もない母子を支援してくれる公的施設で、全国に272施設、全国で4,056世帯、10,608人の利用者の方々が生活しています。

-児童福祉法第38条-

「配偶者のない女子又はこれに準ずる事情

にある女子及びその者の監護すべき児童を入所させて、これらの者を保護するとともに、

これらの者の自立の促進のためにその生活を支援し、あわせて退所したものについて相談

その他の援助を行うことを目的とする施設とする」

それに合わせて

-児童福祉法第23条-

「都道府県等は、(中略)保護者が、配偶者のない女子又はこれに準ずる事情に

ある女子であって、その者の監護すべき児童の福祉に欠けるところがある場合において、

その保護者から申込みがあったときは、その保護者及び児童を母子生活支援施設において

保護しなければならない」

と規定されているので金銭的に困っていて住むところがないというならまず福祉担当の人に相談してみましょう。

母子生活支援施設は母子家庭の人しか使えないということはなく、なんらかの事情で法律上の夫がいても利用する事が出来るケースもあるので自分の状況を伝えてみてください。

あとは民間でやっているシェルターもありますので、ネットで調べてみるのもいいでしょう。

とりあえず一人で悩んでいると悪い想像しかできなくなります。

なのでまずは誰でもいいから早く相談することです。

家族や友人を頼れないのなら自分の住んでいる役所の福祉課で相談することができます。

役所ならそのまま生活保護につないでくれることもあるので、今どんな状況で何に困っているのかを福祉の人に伝えてみて下さいね。

 

なので選択肢としては

・事情を話して身内や知り合いにお金を借りる

・福祉課に相談をする

・公的施設やシェルターに相談する

ということをやってみてください。

 

実際に私も当時は離婚という状況に疲れ果てていて、役所で離婚届けを提出したあと福祉課で母子手当ての手続きをしている最中に涙がブワーッと溢れてきて止まらなくなってしまったんです。

その時に別の福祉課担当の方が別室に連れていってくれて金銭的に困っていることや不安なことなどたくさん話をきいてもらいました。

その後も定期的に相談にのってもらいなんとか生活できるようになるまでアドバイスなどしていただき、とても心強かったのを覚えています。

人を頼ることは恥ずかしい事ではない

お金のことで人に頼ることに抵抗のある人もいると思います。

ですが計画的に進めている離婚なら準備をすることができますが、ケンカしてある日突然離婚話が進むこともありますよね。

急にお金が必要になっても実家に帰れる環境なら問題はありませんが、突然の出来事に対応できないこともあります。

いざという時に頼れる人がいるかいないかでは行動は大きく変わります。

大変な時は外聞など捨てて人に頼ってください。

あとでお礼はできますからまずは自分と子供の生活が守られるように行動してくださいね。

お金を借りるのは怖いけど…

借り入れ

家族や友人、知人にお金を借りるのってとても勇気がいりますよね。

私も友人に借りる時なんだかすごくすごく辛かったです。

でも借りることができなければ今はどうなっていたかわかりません。

それでも実際には友人から借りたお金でも足りず、少しだけカードローンからも借り入れをしました。

当時は怖いなんて考えている余裕もなく、とりあえず部屋を借り引っ越しをしてひとまず生活の拠点を作らねばと必死でした。

最初の1~2年はとても借金もあり辛かったのですが、今は落ち着いて生活しています。

カードローンは前々からいざという時のために持っていたので、少し足りない分を補うのに大変助かりました。

本当は借金なんかせず計画的に離婚をするのが望ましいことですが、思いもよらないことが起こるのが人生のようです。

普段落ち着いて生活してる分には借金をすることなんてあまりありませんが不測の事態に陥ってしまったときは仕方がないですよね。

本当は借金せずに済ませたいと思うことは当然ですし、子供がいるなら特にある程度の貯金はとても大事だと身をもって感じています。

お金を借りないことに越したことはありませんが、今が緊急時でお金を借りることで解決するなら借金を怖がらなくていいと思います。

後でキチンと支払っていけばいいだけです。

困り果てた時には1人で考えこまないこと

絶対にしてはいけないことは「1人で抱え込まないで!」ということです。

本当に誰でもいいので誰かに相談してください。

離婚のことやお金の問題って人に相談しづらいと思いますが、話すことによって自分では思いつかないアドバイスをもらえることがあります。

極端な話ですが引っ越し先を提供してくれるかもしれませんし、母子寮を教えてくれるかもしれない。

話すことで頭の中の整理もできます。

1人で考えているとたくさんの思考が押し寄せてきて正常な判断ができなくなるので、なるべく信用のできる人に相談できると少し心も落ち着きますよね。

それでも「相談する相手がいない!」なんてときはお住いの地域の福祉課などに相談してくださいね。

まとめ

まずは家族や友人に頼って相談に乗ってもらうことで解決することもあります。

近くの人に頼ることができないのなら地域の福祉課に相談をしてみることです。

地域の福祉事務所が窓口になっているのでそちらから公的施設のことなどを聞いてみましょう。

まずは1人で考えるより誰かに頼って相談することが近道だと思うので、自分に無理せず話を聞いてもらってくださいね。

]]>
https://tamamin.site/rikon-hikkoshi/feed/0
夫はいらない?妻が夫を必要としなくなるのはどんな理由?https://tamamin.site/kekkonseikatu-9/https://tamamin.site/kekkonseikatu-9/#respondTue, 05 May 2020 17:53:43 +0000https://tamamin.site/?p=5750

  妻は日々家庭のことを当たり前のように頑張っているわけですが、これが当たり前だと思いあぐらをかいていると家庭不和の原因になってしまいます。   一般的には男は外で稼いで女は家庭を守るといった図式がよ ... ]]>

 

妻は日々家庭のことを当たり前のように頑張っているわけですが、これが当たり前だと思いあぐらをかいていると家庭不和の原因になってしまいます。

 

一般的には男は外で稼いで女は家庭を守るといった図式がよくあるパターンだと思います。(もうそんな時代じゃないんですがね)

 

共働きの家庭も多いですよね。

 

主婦って当たり前に家事や育児をこなしても誰も褒めてくれないし、頼みの綱の夫にさえ気にもしてもらえなければ、ある日ふと投げやりになることがあります。

 

今回はそんな妻がふと気がついてしまう「夫はいらないかも…」といった気持ちについて考察してみようと思います。

 

夫がいらないと思ってしまう時はこんな時

元々愛し合って結婚した夫婦なので最初から「夫はいらない」なんて思っているはずがありません。

 

 

夫がいらないと思うのには長い月日を経て、蓄積されたウップンが溜まったときにふと、思うのです。

 

そこに愛だ恋だのといった感情はさっぱり忘れてしまっています。

 

ふと思う、夫がいらないと思う時はこんな時、をご紹介します。

 

  • 話合いができない
  • 家事や育児に参加する気がない
  • 自分ルールを押し付けてくる
  • お金にうるさい
  • 向上心がない
  • 浪費が激しい
  • 浮気癖が治らない
  • DVやモラハラ

細かく言い出せばキリがありません。

 

・話合いができないというのはそもそも話を聞いてくれてない、会話がちぐはぐなんてこともあります。(ほんっとうに話のかみ合わない人っています)

会話ができないというのは致命的ですよね。

 

・家事や育児って妻の仕事というのが一般的なイメージです。

ですが今はイクメンなどという言葉もあるぐらいなので、積極的に参加してくれる男性もかなり多くなりました。

そんな中で茶碗1つ下げない上にゴミすらゴミ箱に捨てずにその辺にポイポイする男性も多くいます。

役割分担などという前に、夫婦で持ちつ持たれつ精神でやっていきたいですよね

 

・身勝手な自分ルールを押し付けてそれができていないと1人でブチ切れるという人もいます。

休日は自分の休みだから絶対に動かないとか、毎日おかずを5品必ず食卓に乗ってるのが当たり前だとか。

こちらが同意した決めごとならまだしも、こういう夫も思いやりがないように思います。

 

・お金にうるさいのも程度の問題ですよね。

例えば女性に必ず必要な化粧水なんか、やっぱり合うものを探したいですよね。

女性はそれを浪費とは思ってないし、少しでも肌の調子が上がると気分も違うので時々新しいものに交換するときがあります。

それを自分ばかり無駄使いしているとか、いちいち説明しなきゃいけないようだとうんざりしてしまいます。

高額のものじゃなくてプチプラの範囲でやっていても、ブツクサいわれるとなんだか虚しくなってしまいますよね。

 

・向上心がないのも困りものです。

生活に余裕があるならそれでも構いませんが、カツカツの生活なのに向上心もなくやる気も見せてくれないとなると、今後の生活が怖くなってしまいます。

万が一何かあったらどうするんだろうと不安しかありませんし、何より未来が見えませんよね。

 

・夫の浪費が激しいと生活に支障をきたします。

働いて稼いできてくれくれているのでそれなりに自由にしてほしいとは思っているのですが…

おこずかいの範囲で何をしてくれてもいいと妻は思っているものですが、借金をしてまで趣味にのめり込んだり生活費を使い込まれたりしたらたまったもんじゃありません。

 

・浮気癖というのはなかなか治るものではありません。

夫の浮気が2度あったらもう、それはほぼ治らないと思っていた方がいいでしょう。

最初の内は嫉妬や色んな感情で喧嘩になったりするものですが、2回目以降に浮気された妻というのは「あきれてものもいえない」という境地に達します。

水面下で離婚に向けて着々と準備を始めているはずです。

本当に心の底から「こんな夫いらない」と思う代表です。

 

・DVやモラハラというのは深刻です。

夫をいらないと思っていてもDVやモラハラ気質の夫というのは妻や近くにいる女性を手放しません。

行政でも周りの人に頼ってでも早く逃げて欲しいと願ってやみません。

DVをされていると自分が離れられないという錯覚も起こしてしまうことから、なかなか別れを切り出せないでいることも多いかと思います。

夫に兆候が見えてきたらエスカレートするので要注意です。

 

「夫はいらない」と思っている気持ちを切り替える方法は?

生活するうえで毎日顔を合わせる夫に対して「こんな人いらないのに」なんて思って生活していたらストレスでしかありません。

 

新婚の頃のような生活には戻ることは難しくても、夫を毛嫌いするような生活ではなく夫のことを意識せず生活したいと思いますよね。

 

ここまで夫のことをいらない、必要ないと思ってしまったゴールというのは❝離婚❞ということになります。

ですがそこまで考えていないと思っている妻もいます。

 

そんな時できるのは少しだけ自分の考え方を少し変えてみる努力をしてみることです。

 

人は変えることはできませんが、自分の考え方を少し変えてみるのは思っているより簡単だと思います。

 

一番最初にできることは夫以外に目を向けること、これは夫を無視するということではなく何事も自分軸で生活をするということです。

 

あくまでも普通にを装っていると案外気持ちが楽になるものです。

 

全力で夫から意識を外しましょう。

自分の楽しい事や子供たちのことだけ考えて生活してみてください。

 

夫が話しかけてきたら軽く受け流して、嫌な気持ちになりそうならその場から離れるようにします。

 

それでも、何をどうして「夫を受け入れる」ことができなくなったら、まずは別居を考えていいのかもしれませんね。

 

夫がいらないという理由で離婚ってできるの?

 

基本的には「夫がいらない」という理由だけでは離婚することは難しいです。

なので夫と話し合いで離婚を進めることになります。

 

ただ離婚の理由になるような事柄は(浮気、DVなど)証拠があれば離婚理由になります。

 

離婚は最終段階

 

離婚というのは覚悟が必要になりますよね。

今の状態よりもっとよくなり今後のことを見据えられるのなら離婚することもありだとおもいます。

 

一時の感情ではなく、ずっと思い悩んでいるなら後悔のない選択をしてくださいね。

 

まとめ

1つの歯車が狂うと全部おかしくなってしまうもので、修正するのにはかなりの労力がかかります。

夫がいらないと思う前に軌道修正できればいいのですが、そうやって思ってしまったらなかなか気持ちを戻すのは難しいものです。

 

ただ人生は意外と長いのでまた環境や状況が変われば気持ちを持ち直すこともできます。

 

とりあえず嫌な気持ちは置いておいて、自分自身を労わるようにしていくのが大事なのかなと思います。

 

 

こちらの記事も参考にくださいね

➡旦那が嫌いで仕方ない・今後どうしようか悩んでいるあなたへ!

➡旦那が嫌いになる瞬間はこれ!それでも上手くやっていけるコツがあります!

 

 

]]>
https://tamamin.site/kekkonseikatu-9/feed/0
夫婦喧嘩の頻度が多いとやっぱり離婚になるの?!https://tamamin.site/rikon-65/https://tamamin.site/rikon-65/#respondSat, 02 May 2020 18:02:28 +0000https://tamamin.site/?p=5711

  夫婦喧嘩は犬も食わないということわざがあるぐらい、夫婦って喧嘩しても自然なものだと思います。   でもあまりにも頻度の多い喧嘩は「このままでいいのかな?」なんて不安になりますよね。   ... ]]>

 

夫婦喧嘩は犬も食わないということわざがあるぐらい、夫婦って喧嘩しても自然なものだと思います。

 

でもあまりにも頻度の多い喧嘩は「このままでいいのかな?」なんて不安になりますよね。

 

 

気になるのはよその家庭の喧嘩事情、どこまでいったら離婚まで発展してしまうかということ。

 

この記事では離婚をした経験のある私の、夫婦喧嘩の過去の後悔や反省点などをお伝えできればいいなと思います。

 

気になるよその家庭の夫婦喧嘩の事情は?

 

下記の表をなんとなく参照してもらえるとわかるかと思いますが、単純に夫婦喧嘩をするしないで見てみるとザックリと半々だよなぁという感じがしますよね。

ちょっと古いデータですが2006年「第一生命」でのアンケートです。

第一生命より引用

 

私は結婚生活を2度ほど経験しているのですが、夫婦喧嘩をするのって相手によりけりなのかなと感じます。

 

まったく喧嘩しないといった家庭ももちろんありますし、夫婦喧嘩そのものがコミュニケーションの手段になっている夫婦もいます。

 

こればかりはお互いの性格や相性、それに気性なんてのもあるのでよその家庭は参考になりませんよね。

 

夫婦喧嘩になるものはどういったこと?

 

では夫婦喧嘩の理由はどんなものが多いのでしょう。

小さなものから深刻な夫婦喧嘩まで様々なことがらが原因になります。

 

でもやはり夫婦喧嘩の頻度でいうならば、些細なことからの喧嘩は多いのです。

 

・生活習慣

・教育問題

・お金

・義実家の問題

・浮気

・性格(そもそも…)

など細かく上げればキリがありません。

 

まずは家事に関しはお互い助け合う気持ち、もしくは「許す」精神がないと不満が出やすいものです。

 

・生活習慣

 

些細なことって大事です。

そんな小さなことで?ということがたくさんあると夫婦の間に大きなひずみを生みます。

 

子供ができるとそれが浮き彫りになります。

 

 

例えば…食べた後食器を台所に持っていく、決めたはずなのにゴミを出していない、まったく家のことに協力してくれない、など数えたらキリがないぐらい些細な不満は溜まっていきます。

 

共働きならなおさらで、自分だけが家でくつろいで文句や指図をするばかりの夫なら❝離婚❞が妻の頭の中によぎってしまうのは仕方ないですよね。

 

・教育問題

 

過去に刷り込まれたことは心と体に深く染み込んでいます。

 

夫婦お互い子供への愛情のかけかた、子供の将来のことなど描く未来は様々です。

もし自分自身が幼いころからいい教育をうけてきたなら、当然子供にも習い事やいい学校に入れたいと思うでしょう。

 

のびのび育てたいのかぎっちり教育したいのか、教育方針について夫婦でバランスのいいところでのすり合わせが大事になってきます。

 

子供のしかり方1つでもなぜか夫婦の片側がキツく叱っていたら(そんなに強く怒らなくていいのに…)と思ってしまうものなので、子供に対しての事柄は意外と離婚原因にもなりやすいものなんです。

 

・お金

 

どういったことにお金をかけたいのか夫婦といえどもお金に関する感覚は違います。

 

「食材にそんなにお金をかけるのはもったいない」と夫は思っているかもしれませんし、妻は夫に「レジャーにそんなにいいプラン予約しなくても…」なんて思っているかもしれません。

 

貯金を妻に任せていたら思っていたほど貯金ができていなかったり、夫は休みの日にパチンコばかり行ってしまい知らない借金があった、などお金に対する価値観が大きく違うと後々大きな問題になります。

 

お金は生きていくうえで最も重要な要素なので、喧嘩しようがなんだろうが十分な話合いをして同じ方向性を持つ必要がありますよね。

 

夫婦は生計を共にするのでお互い妥協できると事とできないことを明白にして、同じ方向を向いているとそんなに揉めることも少ないように思います。

 

・義実家の問題

 

義実家と仲良しでやっているならバンバンザイなことで幸せなことですよね。

 

実際にお盆に正月など夫の自宅への帰省に喜んで行く人は少ないと思います。

 

世の中には毎年連休ごとに義理実家への帰省のたびに大ゲンカする夫婦も少なくありません。

 

帰省の日数の問題だったり体調不良などトラブルのもとはたくさんあります。

 

夫は自分の実家なので喜んで帰りたがりますが妻にとっては地獄の数日間です。

 

夫がある程度気を使ってくれるならいいのですが、実家に帰るなりほったらかしにされたり扱いがひどい…なんて話も聞きますよね。

 

同居なんてしていたらもっと大変で人数が多くなればなるほど悩み事も増えていきます。

 

義実家とのトラブルは深刻になり後々尾を引いたりするので気をつけたいところですよね。

 

・浮気

 

夫婦喧嘩になる一番の理由は浮気、もしくは浮気かもと思われる疑わしい行動。

 

もし本当に浮気ではなかったとしても、それっぽい雰囲気を漂わせているならイライラしてしまい無駄な夫婦喧嘩をしてしまいます。

 

浮気未遂だったとしても心が穏やかでいられませんよね。

 

夫側からしても浮気をしていないのに疑われることがあります。

 

でも1つ救いのあることといえば夫の浮気のことを考えてモヤモヤしているならまだ、夫に気持ちがある証拠です。

 

そのモヤモヤやイライラがなくなってくると末期ですのでご注意を!

 

相手の気持ちなんていつもわかるものではないので、疑ってもキリがありません。

 

まずは信じることしかできないので、怪しいと思ったら素直に気持ちをぶつけてくださいね。

 

その後のことはこちらを参考にしてみてくださいね。

➡夫の【浮気問題】で苦しいほど悩んでいるなら!

 

・性格(そもそも…)

 

もう根本的に性格の不一致というのは時間と共にどんどんズレが大きくなります。

 

最初に「あれ?」と思っていた程度のものがだんだんと許せないものになってくることもしばしばです。

 

私の離婚時も最終的には❝許せない❞のオンパレードでした。

 

性格の不一致での喧嘩は、互い距離を取りながら妥協できる部分を増やしていくという方法でなんとかうまく生活することができるので、あきらめずにゆっくりとやっていけるといいですね。

 

自分の性格、ましてや人の性格なんて変えられることは不可能に近いことだと思います。

 

相手を変えようと思うより、まずは自分が変わる努力をする方が夫婦円満の近道だとおもいます。

 

それでも夫婦喧嘩が絶えず変わらない状況なら、またその時に考えるのがベストです。

 

夫婦喧嘩でいってはいけない言葉とは?

 

夫婦喧嘩の最中に勢い余って暴言を吐いてしまうことがあります。

 

ですが「これはあかんやろ」な言葉を発してしまうと、取り返しのつかないことになることがあります。

 

では、いってはいけない代表的な言葉をご紹介していきましょう。

 

稼ぎが少ない、給料が足りない

⇒夫のプライドを著しく傷つけてしまい、今後頑張る気力を失ってしまう

 

あなたとの結婚、失敗した

⇒夫という存在を全否定しているので、夫からしたら夫婦でいる意味を失ってしまう

 

あなたの親は最低、夫の身内への悪口全般

⇒親の悪口は聞きたくないものだし、いわれてしまうと妻への愛情が湧かなくなってしまう

 

ハゲやデブなど、身体的なコンプレックスをいじる

⇒なんともない反応をしていても案外心は傷つくし、喧嘩している最中に身体的なことをいわれると、精神的なダメージがとてつもなく大きく気持ちが一気に冷めてしまう

 

いってはいけない言葉っていうのはお互いさまで、自分がいわれて嫌だなぁってことだと思います。

 

喧嘩中って興奮状態なので思わずいってはいけない言葉を発してしまいそうになりますがそこはグッとこらえてくださいね。

 

夫婦喧嘩をして後悔してしまったら

 

夫婦喧嘩って、しようと思ってするものじゃないですよね。

 

「あー、やってしまった!」と思って後悔したら、時間をおいてちゃんと謝るということがとても大切ですよね。

 

でももし、喧嘩してでも伝えたいことが伝えられたならそれはとても意味のある夫婦喧嘩だと思います。

 

長く続く夫婦生活、夫婦喧嘩なんて当たり前にありますし「喧嘩するほど仲がいい」夫婦もいるので、あながち悪い事ではないのかもしれません。

 

よその夫婦が「喧嘩なんかしないよー」といっていても、よそはよそ、うちはうちなので気にしないようにしてくださいね。

 

夫婦喧嘩を後悔してしまったなら、後にも先にも心を込めて謝る!ことが大切ですよ。

 

夫婦喧嘩の頻度って離婚に関係する?

 

ただの夫婦喧嘩で「離婚」になるのはそうそうありません。

 

余程の内容の喧嘩でない限りは数日たてば元のサヤに収まります。

 

ただ尋常じゃないほど毎日喧嘩していたり、浮気、知らない借金がたくさんあった、などという今後を左右する大きな問題があった場合「離婚」という結果になることもあります。

 

あまりに喧嘩する頻度が多いということは、夫婦の中で大きな溝ができてしまっているので問題がまったく解決していないということなんでしょうね。

 

そういった夫婦喧嘩で離婚という話になったとしても、遅かれ早かれ離婚することになることが多いのではないでしょうか。

 

夫婦喧嘩の後、冷静に考えてみてそれでもやっていけない場合もあります。

 

その時の夫婦喧嘩はいいきっかけになっただけに過ぎませんので、前を向いて考えていきましょう。

 

まとめ

 

建設的な夫婦喧嘩はたまにはいいと思いますし、それがコミュニケーションになることもあります。

 

全ての夫婦喧嘩が悪いものとも思いませんし、お互い気持ちをぶつけ合ういいチャンスになることもありますよね。

 

ですが夫のどうしても許せない行動(浮気や借金、DVなど)で喧嘩しているときは、ある程度覚悟をしているはずなのでその喧嘩が原因で離婚してしまったとしても、遅かれ早かれ…ということになります。

 

離婚するもしないもその時のタイミングですよね。

 

 

こちらの記事もお役立てください

➡夫婦喧嘩で仲直りできないのはなぜ?必ず仲直りできる方法はコレ

➡結婚生活のストレス!気楽に生活するためにできることとは?

 

 

]]>
https://tamamin.site/rikon-65/feed/0
結婚生活が楽しくない?!毎日の生活を楽しむためにできることhttps://tamamin.site/kekkonseikatu-8/https://tamamin.site/kekkonseikatu-8/#respondThu, 27 Feb 2020 01:34:50 +0000https://tamamin.site/?p=5686

  結婚して何年も経つと楽しいとか楽しくないなどと考えてる間もなく、毎日が目まぐるしく過ぎていきます。   結婚してることに意味を見いだせなくなってもはや、離婚したほうが楽なんじゃないか?なんて…そん ... ]]>

 

結婚して何年も経つと楽しいとか楽しくないなどと考えてる間もなく、毎日が目まぐるしく過ぎていきます。

 

結婚してることに意味を見いだせなくなってもはや、離婚したほうが楽なんじゃないか?なんて…そんな風に思ってしまうことってたくさんありますよね。

 

子供や夫の世話で明け暮れているのに、巷のSNSじゃあキラキラ主婦が素敵生活を情報発信しているのを見てうんざりしてしまう。

 

ならば結婚生活を楽しむために何をしたらいいの?…って思っちゃいます。

 

 

今回は結婚生活を楽しむための考え方や、もっと人生を楽しく生きたいと思っている方へ向けてあれやこれやと私の経験を重ねつつをお伝えしていきます。

 

 

結婚生活が楽しくない原因ってなに?

 

みなさんはそもそものところ自分の人生楽しんでいますか?

 

まずここがブレてると結婚してようが結婚してまいが自分の人生を楽しめていないってことです。

 

もし自分が1人だったらどんな人生だったか想像してみてください。

 

すぐに「今よりかなり楽しいのではないだろうか…」と思ってしまうなら本当に結婚生活が楽しくないんだと思います。

 

 

じゃあ、1人で生活している自分を想像してみて「夫や子供がいない人生は考えるのが難しい」と思ったのなら、結婚生活の前に自分の人生をが楽しくないのではないでしょうか。

 

まずその根本的な方向性を間違えていたら気持ちがどんどん悪化して良からぬ方向へ進んでいくかもしれません。

 

なんとなく結婚生活が楽しくない!なんて思っている人がいたら1度、自問自答してみてくださいね。

 

【楽しくない】と思う問題点をハッキリさせてみる

結婚生活に問題があるか、自分に問題があるかなんとなくわかったら少し改善の仕方は変わってきますよね。

 

相手ありきか自分自身の問題なのかとやり方は少し違います。

 

大まかな解決法は2つ

 

もしも家族不仲や夫の浮気みたいな大きなトラブルを抱えているのなら、まずは問題解決ができないと毎日楽しい生活などできるはずもありませんので、今回は深い悩みは割愛します。

 

ではさっそく、2つの解決法を考えていくのでなんとなく当てはめて考えてみてくださいね。

 

・生活が楽しくない(相手ありき)

 

結婚していて楽しくないという場合は相手(夫や子供など)への不満があるのではないでしょうか。

 

子持ち主婦ともなると生活する上でやらないといけないことがたくさんあります。

 

負担が大きすぎると潰れてしまいますよね。

 

夫との関係がそれでも良好な時ってそれほど毎日つまんないなんて思うことは少なくないですか?

 

いいたいことをちゃんと言えたり、夫や子供に頼み事をできるというならそこそこ充実した生活ができているのではないでしょうか。

 

そこで楽しくないと思っているなら毎日の生活がキチキチのキッチリスギさんになっていませんか?

 

完璧主義になるのって元々の資質もあるのだけど、そこをちょっと緩めるだけで劇的に楽になり気持ちに余裕ができることってたくさんあります。

 

 

一緒にいる家族に対しても(散らかしてばかりで手伝ってくれない、頼みごとばかりで自分で動かないなど…)自分ベースで動いてくれないとストレスでどうにかなってしまいそうな時があります。

 

そんな時はちゃんと手伝って欲しいことや相手に任せられそうなことは自分でやらないようにしましょう。

 

慣れるまで最初はストレスでイライラが募りますが(自分で動いたほうが早い)そこを乗り越えると意外と「もっと早く頼んでおけばよかった」と思うことが増えます。

 

気持ちや感覚を少しづつ緩めて家族との話し合いや会話を大事にしてみてください。

 

・自分の気持ちの問題で生活が楽しくない

 

なんとなく「毎日がつまらないしずっとこんな生活が続くのは憂鬱だなぁ」と思う日が多くなってくるとため息しか出てきませんよね。

 

なんとなく気持ち的に楽しくないと思い日々過ごしているならまずは自分軸で生活することを意識してみてください。

 

趣味は何ですか?好きなことはありますか?

なければ独身時代にハマっていたことはなんですか?

それか何かしら気になっていることはありますか?

 

思いつく可能な限り全部やってみてください。

 

折り紙でも舞台鑑賞でもなんでもよくて、なにかにちょっと興味を持つということがとても大事なんです!

 

主婦基準でものを考えがちになりますがもう少し自分の感覚や感情で考えると、案外もろもろ我慢してるんだなってことに気がつきます。

 

自分の趣味なんてやる暇ないよ!と思っている方も、少し、ほんの少しだけでも自分の好きな通りに行動してみてください。

 

普段と少し違う行動を取るだけで少し違った景色が見えることもあります。

 

何もしたいことがないならどうすればいい?

なんにも興味が持てなくて困る問題。

 

ありますあります、私がそうでした。

 

本当になんの興味ももてなくて、毎日つまんないと思っていました。

突然「何かを始めよう」といわれてもなかなか難しいものです。

 

そんな私がオススメするのは【景色を変える】ということ。

 

旅行になんか簡単に行けない!なんて思わなくても大丈夫です。

 

最近改めて昼間に空、見てますか?

 

私には効果てきめんだったのですが、何分間のあいだ首を上げて空を見上げて何度か深呼吸をすると気持ちがスーッとします。

 

下や正面はよく見ますが、首を持ち上げて上を見る行為ってあんまりすることがありません。

 

本当に些細な行動ですがかなりリフレッシュできるので、思いついたら空を見てみてください。

 

自分の悩みがちょっと小さく感じれて「ちょっと何かやってみるか!」というポジティブな感情が湧いてきます。

 

新しい趣味を探すいい方法

 

この世の中、手軽で簡単に探せる方法があるじゃないですか。

 

それはみなさんご存知のYou Tubeという素晴らしいものです。

 

本を買ったり探したりすると意外とお金がかかりますが、You Tubeなら動画で自分ができそうなことかどうかの確認もできるし、興味があることなら見ていて楽しくなります。

 

ちなみに私はレジンでのアクセサリー作り動画をひたすら見ています。

 

そこで興味を持ったらやってみてもいいですしね。

 

何より探すのにお金と手間がかかりません。

 

好きなアーティストの動画を見るのも立派な趣味です。

好きな曲を聞くとテンションも上がるものです。

 

料理中とか流しながら作業するだけで気分が上がりますよ。

 

私もYou Tubeで色々見るまでずーっと音楽とか聞いてなかったことを思い出したんです。

 

全部家族のために時間を使っていましたので、自分がどんなのを好きだったのかさえ忘れていました。

 

ちょっとしたことで心が潤うものなので、なにかしら見つけてくれたら嬉しいです。

 

自分に優しくすることが何よりも最強

 

結婚生活の中で家族のことばかりに気をとらわれていると、自分を大事にすることを忘れがちになります。

 

もちろん家族と過ごす時間がとても幸せで満たされているのなら何も改善する必要はありません。

 

ですが少しでも自分の時間が欲しかったり、息抜きがしたいなんて思っているのなら自分を労わってあげてくださいね。

 

自分自身が満たされると周りにも優しくできるし、気持ちに余裕が生まれるのでいい影響もあたえます。

 

人生長いので、少しぐらい自分よがりでも大丈夫です。

 

現に私も最近は自分に甘くしていますが、子供を叱る回数がグンと減っています。

 

子供たちともよく笑いあっていますのでいい事尽くしです。

たまには気を抜いてみてはいかがでしょうか?

 

まとめ

 

家族に尽くすこともいいこと、だけど自分を大事にすることは更にいいことです。

 

自分軸で幸せになると周りももちろん幸せになります。

 

少しぐらい手を抜いても生活にはなんら影響はありません。

 

頑張るときは頑張る、気を抜くときは気を抜く、というようにリラックスできる方法を自分で模索してみるのもいいかもしれません。

 

お母さんが笑顔だと、家の中が明るくなるのは間違いありません。

 

 

>>夫婦の溝は修復できるかも?!あきらめるのはまだ早い!

>>旦那が嫌いになる瞬間はこれ!それでも上手くやっていけるコツがあります!

 

]]>
https://tamamin.site/kekkonseikatu-8/feed/0
結婚生活に疲れたら現状を見つめなおすことが大事https://tamamin.site/kekkonseikatu-7/https://tamamin.site/kekkonseikatu-7/#respondTue, 03 Dec 2019 15:36:06 +0000https://tamamin.site/?p=5650

  毎日生活をしていると「疲れたなぁ…」と思うことがしばしばあります。   ですが報われない日々が続くと、結婚生活そのものがつらくなることがあります。   この結婚生活をずっと続けていくのか ... ]]>

 

毎日生活をしていると「疲れたなぁ…」と思うことがしばしばあります。

 

ですが報われない日々が続くと、結婚生活そのものがつらくなることがあります。

 

この結婚生活をずっと続けていくのか?などと考えているとゾッとして、もうすべてから逃げだしたい!と思っていませんか?

 

結婚生活に疲れた時いったいどうすれば気持ちを持ち直せるのか、離婚を選択すべきなのか…という悩みをこの記事では説明していきますね。

 

結婚生活が疲れてしまう原因と対処法は?

 

そもそもどういう状況で妻が結婚生活で疲れてしまうのでしょう。

 

理由はたくさんありそうですが一般的には

  • 日常生活が忙しい
  • お金
  • ワンオペ
  • 嫁姑問題
  • 産後のホルモンバランス
  • 夫婦の価値観の違い

あげればキリがないほど理由はありますし、人によって重点をおくところは違うと思います。

 

ですが上記の原因が大半を占めるのではないでしょうか。

では詳しく解説していきますね。

 

・日常生活が忙しい

 

夫婦共稼ぎで時間がないと心に余裕がなくなってきます。

さらに子供がいるとなると予定通りに生活することはほぼ不可能です。

ましてや仕事は時短などもできませんし、子供は予測不能といっても過言ではありません。

 

当然のことながらすべき仕事も増えるし、自分の時間を持つことすら難しい状況ですよね。

 

じゃあ日常生活の中で何が時短できるのかというのがカギになります。

この答は日常の家事を『ザ・テキトー(適当)』にすることです。

 

ちゃんとしようという意識を私もなるべく心がけています。

ちゃんとしなくていいんです。

最低限でいいんですよ。

飯食って寝てりゃあ生きれます。(乱暴すぎますが…)

掃除などは後回しで、やる気あるときだけで結構です。

そして少々のホコリなんざぁ免疫だぁー!ぐらいの勢いで手を抜くことです。

 

SNSをやっている、見ている方ならみんなすごくキチンと暮らしているように見えますが、あれは1部の人ですしなんなら下手すれば家事代行とか呼べるレベルの人ばかりです。

 

よその家庭と比べない、自分の最低限ギリギリやらなければいけないラインだけで十分です。

 

細かいことは気にしないようにして「まっいいか」ということを意識的に増やすと少し楽になります。

 

 

手を抜けることをとことん考えてみましょう。

 

・お金

 

生活が苦しいと夫婦ゲンカが増えていきます。

 

気持ちに余裕もなくなるのでどうしてもお互いを責めたりしてしまいますよね。

 

基本的には支出を減らすか、更に副業などをしてお金を増やすかどちらかの選択になります。

 

もし片方がギャンブルや買い物などで消費が激しいということになっているなら、根本的にずっと苦しいままなのでなんらかの対策が必要になってきます。

 

家庭によってお金に困っている事情は異なるので、まずは夫婦で今後いくら貯金したい、最低限生活費がいくら必要、などとしっかり話し合ってく必要があります。

 

今後夫婦でどうなりたいのかというビジョンがあると、お互い協力しながら考えていけるのではないでしょうか。

 

・ワンオペ育児

ことあるごとにメディアで話題になるワンオペ育児、こちらは根深い問題ですよね。

 

1人で育児をしていると孤独だし、自分の世界はすべて部屋の中だけで完結されるような気持になります。

 

そしてこんな生活がいつ終わるのか不安になる恐怖心すら芽生えてくることもあります。

 

そんな時夫が少しでも手伝ってくれると安心感や幸せな気持ちがグッと増えるのに、現実は仕事が忙しく帰宅はかなり遅く、夫自身つらい状態であることがよくある光景ですよね。

 

そうなってくると結婚生活そのものがつらいものとなってしまいます。

 

そもそもお互いの育った環境の違いで育児に対しての感覚が違うので、まずそういったところからのすり合わせが必要です。

 

それに性格よってもここは手伝ってほしい、ほしくないなどか人によって違います。

 

基本的には夫婦2人のスタイルを作りあげることがベストだと思います。

 

そこはやはりお互いが悟ってもらおうというものではなく、声に出して「ここは手伝ってほしい」「ここは時間的に無理だからこれは僕がやるよ」など、ちょいちょいとした話しあいは必要不可欠です。

 

 

・嫁姑問題

 

嫁姑に限らず一族同士の関係が悪い、もしくはかなり近い距離で息苦しいなど問題は家庭の数だけあるかと思います。

 

一定の距離を保ってくれる賢いお姑さんにあたればラッキーですが、基本的にはなんだかんだと口出ししてくるおせっかいな姑さんの比率が多いのでしょう。

 

夫に問題があるなら直接不満をぶちまけて夫婦喧嘩で終わる話が、嫁姑問題になると不満もいえない状況になり悶々としてしまいますよね。

 

1番の解決方法は可能であれば『物理的な距離を置く』これが最善です。

 

家が遠ければ遠いほど関わる率が減るし、1年で盆正月ぐらいのお付き合いで済みます。

 

それが無理なのであれば姑さんが入るスキがないぐらい、毎日仕事に忙しいアピールをするか、姑さんがストレスに思うぐらいべったり寄り添っていくか…どちらにしても難しい問題ですよね。

 

時間をかけて距離をおきたいことをわかってもらえるように徐々行動していくのがベストだと思います。

 

例えば、家族だけで出かけることを増やす、仕事が忙しくプライベートな時間がないと伝え続けるなどつけ入るスキがないように徐々に仕向けていければ普通ならいずれ諦めてくれるハズ…(?)です。

 

・産後のホルモンバランス

 

子供を産んだ後は本来、可愛い赤ちゃんも生まれて家族そろってみんな幸せー!といいたいところですが、実際は慣れない育児にアップアップしてグシャグシャな服や髪を振り乱しながらの育児をしているものです。

 

なので子供ができたそうそう夫婦のすれ違いが始まるところも少なくありません。

 

妊娠中はもちろんのこと、産後もかなりホルモンバランスが崩れてしまうことを夫に重々伝えておかないといけません。

 

ひどい人になると子供以外はすべて敵!みたいな感覚に一時期おちいることがあります。

 

もちろん夫のことなんて考える余裕すらなくなります。

 

何も知らない夫は、最近ずっと『機嫌が悪い嫁』という認識しかしていません。

 

下手したら結婚して性格が変わったんじゃないか?ぐらいのことを思っているはずです。

 

 

妊娠中から女性ホルモンの恐ろしさをわかっておいてもらわないと、大変な誤解を生むことになります。

 

産後ってこんなことになるんだよ!という認識をしてもらうことが近道だといえますね。

 

いずれ子供のいる生活にも慣れて、あの恐ろしいホルモンから解放される時がやってきます。

 

その間、1つだけ気をつけて欲しいのは産後うつです。

 

あまりにもつらいと思ったら、迷わず病院で受診してくださいね。

 

❝関連記事❞

妊娠中に旦那が嫌いになるのが当たり前の理由とは?

 

・夫婦の価値観の違い

 

夫婦間の価値観の違いって大したことないように思えて実はかなり生活に影響してきます。

 

果ては離婚問題にも発展することもあります。

 

例えば子育てに関していえば、教育熱心な方とのびのび育てたいという場合では子供への接し方をお互いが見ているだけでストレスになってしまうことがあります。

 

こういった場合はお互いの違いを尊重しつつ、考え方に疑問を感じた時話し合いで解決していかないといけませんよね。

 

じっくり向き合ってくれる夫なら価値観は違っても問題はありませんが、まったく折れる気がない夫の場合話し合いにもなりません。

 

結婚生活で疲れてしまう原因の中でかなりの比重であるのではないでしょうか。

 

 

お互いの価値観を変えていくのは難しいことですが理解しあうことはできるのかなぁと思うので、問題がぶつかったときに夫婦で最善の選択をするということをしていかなければいけないですよね。

 

こんな理由の結婚生活は「疲れた」では済まされない

結婚生活は相手ありきで成り立つものです。

 

1人で頑張ってもいい家庭を築くことはできませんよね。

 

夫があまりにも非協力的でまったく話を聞いてくれない、意見の押し付けがひどい場合は、「疲れた」というより絶望感が強くなります。

 

毎回ケンカになってしまう場合もとてもつらいですよね。

 

そもそも話し合いやその夫婦なりのコミュニケーションが取れない場合、上手くいくことはありません。

 

離婚も視野に入ってくることでしょう。

 

もっとひどい場合はモラハラやDVを受けている場合。

 

 

当たり前になりすぎて感覚がマヒしてこんなもんだと思っていると気がついたら精神的に参ってしまっていた、なんてこともあります。

 

結局は何を一番心配しないといけないのかっていうのは、やはり自分自身のメンタルです。

 

ため込みやすい性格の人は特に気をつけなければいけません。

 

うつ病になることもありますし、パニック障害を引き起こす引き金にもなりかねません。

 

あまりにも上手くいかない結婚生活で疲れだけを感じるなら、これからのことを1度よく考えてみることも大事なのでは?と感じます。

 

結婚生活に疲れたらやってみるべき4つのこと

 

リセットをするといっても結婚って簡単に離婚や別居なんてことは簡単にすることはできませんよね。

 

なので自分の中だけで区切りをつけると少し楽になります。

 

例えば…もうそろそろイライラが収まらないと感じた時、必ず半日は自分の時間を持つ、何か趣味のものを購入するなど『限界がきたらいつも我慢していることをできる範囲でやってみる』のです。

 

自分の中での切り替え方を知ると、少しは楽になれるようになります。

  1. 自分の時間を作る
  2. 現実逃避してみる
  3. 気持ちを存分にぶつける
  4. あてにしない

順番に並べてみましたが、まず自分の時間というのは日常のささいな時間です。

 

それは買い物ついでにちょっとしたカフェでお茶をしたり本屋さんで好きな本を眺める、いつもと違うスーパーに少し遠回りしてみるなどどんなことでもいいんです。

要はちょっといつもと違う行動をすることです。

 

少し気分を変えてみることでスッキリすることもありますし、空をいつもより長い時間眺める(←私、よくします)とほんの少しだけでも気持ちが切り替わる時があります。

 

 

次は現実逃避です。

 

これは物理的に半日以上家から離れることです。

 

できるなら電車などに乗り少しでも遠くへ行く事です。

なるべく頭を空っぽにしたり、楽しい事だけ考えながら移動できるとベストです。

 

自分の好きなところや行ってみたかったところに行くと、やはり気持ちに活力が湧いてきます。

 

帰った後のことは一切考えず、今その時を時間いっぱい楽しむことが大事です。

 

ちなみに私は気になったパワースポットに行くことが多いです。

 

日常から離れると少し自分を取り戻したような感覚になります。

 

それでもダメなら次は気持ち真正面からドンとぶつけます。

夫に「疲れた」と、正直に言います。

 

もうケンカしてしまえ!という気持ちで思っている不安、不満を全部ぶつけます。

 

それで結婚生活が多少改善することもあります。

 

普段あまり夫に言わない妻なら夫もよほどのことだなと話を聞いてくれる確率がグンとあがりますし、まだまだ気持ちがちょっとすれ違っているぐらいの夫婦なら、これを機に前向きな話し合いができるでしょう。

 

それでも、それでも話を聞いてくれないなら。

 

最終手段として【あてにしない】ようにします。

 

この際夫の存在を限りなく薄くして、居ないも同然の生活をします。

 

最低限の会話で済まし、夫と気持ちを切り離した生活をします。

 

ただここまで来てしまうと、離婚も視野に入っていることでしょう。

 

そこで夫の動向もどう変わるか見ることもできますし、自分自身が逆につらくなってしまうかもしれません。

 

ただ、人を(夫)あてにしなければ、気持ちは楽になります。

 

その間に今後のことを考ることができます。

 

この状況になる頃には気持ちもある程度冷静になっているはずなので、今後どうしていこうかという判断がしやすくなってくると思います。

 

それでも心底結婚生活が疲れるのなら、いったん距離をおいて別居してみるというのも1つの方法ですよね。

 

離れてみて初めてお互いの大切さがわかった、なんてこともありますから。

 

まとめ

 

ひょっとしたら長い結婚生活の中ですごく疲れる時期なだけかもしれないし、本当に気持ち的に疲れ果ててしまって今ある状況から早く抜け出した方がいいのかもしれない。

 

今の環境が少し変わったり何かのきっかけがあると劇的に今の結婚生活が変わるかもしれません。

 

 

結婚っていい時も悪い時もあるので、険悪な時期つらい時期があるんだと思います。

 

本気でダメだと思ったら、きっと嫌が応でも別れてしまいます。

 

 

まずは自分なりの息抜き方法を見つけて、夫といつでも話あえる関係をつくり上げてみてください。

 

それでもダメならその時に今後をどうすべきかじっくり考えてみても遅くはないと思います。

 

私の持論ですが離婚はいつでもできますから。

 

※ 例外としてモラハラやDVなどが深刻な場合はすぐに逃げるべきです!

 

 

❝関連記事❞

>>夫婦の溝は修復できるかも?!あきらめるのはまだ早い!

>>【夫婦とは何か?】円満な家庭になるコツは5つだけ!

 

]]>
https://tamamin.site/kekkonseikatu-7/feed/0
夫が浮気している兆候を見極めるのは簡単!まずは7つの項目チェックからhttps://tamamin.site/uwaki-2/https://tamamin.site/uwaki-2/#respondTue, 26 Nov 2019 05:34:23 +0000https://tamamin.site/?p=5633

夫婦生活が長くなればなるほどいろんな局面を迎えることがありますよね。 そんな中でも愛情が冷めたり再燃したりするものです。 夫のことを「好き」「嫌い」に関わらず、結婚している以上浮気されたらたまったもんじゃありません。 私 ... ]]>

夫婦生活が長くなればなるほどいろんな局面を迎えることがありますよね。

そんな中でも愛情が冷めたり再燃したりするものです。

夫のことを「好き」「嫌い」に関わらず、結婚している以上浮気されたらたまったもんじゃありません。

私も【サレ妻】(←浮気された妻の略)の経験者ですが、やはり夫の浮気中って第六感的な感じで心がざわつくんです。

胸騒ぎがするのは必ず夫の不信なサインを無意識に見ているからなんですよね。

夫がひょっとして浮気をしているんじゃない?と疑心暗鬼になっている奥様方に向け、浮気しているかもしれない兆候を7つお伝えするので、冷静に判断してみてくださいね。

怪しい浮気の兆候7つはこれ

まずは怪しいと思ったら疑うべきポイントは7つあります。

王道的な7つですが、まずはここからチェックしてみてくださいね。

・スマホ

・車

・持ち物

・服装

・におい

・予定

・夫婦生活

この7つのチェックポイントは世間では周知されたポイントですよね。

ですが今回は、どこをどうチェックしていくのかというのを少し踏み込んで解説します。

① スマホ

決定的なことが判明することがあるのでショックに注意です。

今は内容などは隠ぺいすることができるので、マメな男性は証拠を上手に隠すこともあります。

そもそもロックがかかってますよね。

ですが、やはり自宅というのは気が緩みます。

ずっとスマホのことを気をしているなんてことはないし、どこかでスキがあるはずです。

※ロックの解除はなんとか入手するしかありませんが、私は夫のロックは後ろの方から遠目で確認して暗証番号を入手しました。

もうひとつは古典的ですが、寝ている間に本人の手を使って指紋ロック解除をしました。

(そういった行為が良くないのは重々承知してからの行動です。)

やはり見るのは個人的にやりとりしているであろう、LINEです。

意外と見落としがちなSNS(FacebookやInstagram、ツイッターなど)のDM(ダイレクトメール)です。←これ、ほんっとうに多いです。ほとんどコレです。

ここまでは妻は見ないだろうと、なぜかノーマークのことが多い事。

そのほかにもスカイプやチャットワーク、スラックなどというアプリが入っていたら確認してみてください。

浮気をしているなら、何らかの痕跡が必ずあります。

基本的にはお仕事で使うものでしょうが、ビジネス系のアプリなんかわからないだろうと、たかをくくってる夫は多いのではないでしょうか。

安心して浮気相手とやりとりしているかもしれません。

② 車

車のチェックポイントは

・カーナビ

・ダッシュボード

・助手席

・日よけの裏

・コロコロで髪の毛チェック

新しく置いてあるもの、レシートやホコリを見て家族と違う髪が落ちていないかなどのチェックをします。

カーナビは履歴をチェックできますし、今はドライブレコーダーもあるので見ることはできます。

ただ、抜かりなく浮気をしている男性は車に乗せるということはほとんどしないはずなので、そうなると車でのチェックは無意味となります。

夫の性格によるものと考えて念のためにチェックする、といった具合にしておいたほうが時間を無駄にせずに済みます。

夫がつめの甘い感じなら物的証拠が何もなくても、必ずどこかに違和感を感じるはずです。

車をチェックされているとは思わず、証拠がわんさか出てくるという過去が私にはありました。

③ 持ち物

財布やキーホルダー、鍵が増えているか?など身の回りで目新しいものは要チェックです。

本人の趣味でないであろうというものは、浮気相からのプレゼントか一緒に買ったものだと思われます。

特にキーホルダーなんかはお揃いでつけてもバレないだろうと、女性からプレゼントされることがよくあります。

恋愛中の女性ってお揃いのものを欲しがりますよね。

プレゼントされたものって本人の意思で購入したわけではないので、どこかその物体自体、夫が身に着けていると浮いた感じになる訳です。

お財布に入れているお守りなども、浮気相手からのプレゼントということがしばしばあります。

レシートはよく見て、行かないであろう場所で2人分の買い物をしていることがあるとグレーですが、一度きりの場合はまだわかりません。

何度か同じようなレシートが出てきたときは、よく観察してみるべきでしょう。

④ 服装

夫の洋服ってわりと妻の購入品がほとんどではないですよね。

夫が自分で買ったとしても、夫の趣味も熟知しているはずです。

服装のテイストが変わってくるのは、浮気相手の影響という場合があります。

浮気相手好みの洋服を選び、浮気相手に似合うといわれたモノを好んで身につけるようになります。

いつもと違って「どうした?」と思うような髪型に変えたり、変化があるときは女性の影が影響しています。

私の嫌な思い出のひとつに「こっちのほうがみんなに似合うよっていわれたから」といって、浮気相手の好みそのもののシャツを洗っては着て、洗っては着てという、毎日同じ服じゃねぇかと思うほど愛用していたのを覚えています。

浮気相手にプレゼントされたのか、一緒に買いに行ってアドバイスされたのかはわかりませんでしたが。

夫がそのシャツを着るたび、嫌なゾワゾワした気持ちになったことを思い出します。

恋をすると気持ちが浮つくので、男性は今まで以上に身だしなみに気を使います。

不精だった人が突然やたらと身だしなみに気をつけだしたり、出かける前に必ずシャワーを浴びるなんてことがあればあきらかに怪しいですよね。

普段から歯磨きがいい加減なのにマウスウォッシュを使いだしたりして、すごくわかりやすい行動をするので夫の浮気を感じたらよく観察してくださいね。

⑤ におい

突然、香水をつけだしたらかなりの確率でアウトです。

浮気隠しのにおいバレ防止か、プレゼントされた香水です。

それ以外にも帰宅時のにおいが違った場合なんかもシャワーを浴びて帰ってきていることでしょう。

帰宅時にふっと香るにおいに注意してみてくださいね。

家庭を持った夫が趣味で香水をつけることは稀です。

たまに香水好きな男性もいますが、突然香水に目覚めるというのは女性の影があるからです。

常に女性と同じ香水をつけていると、怪しまれないだろうという浅はかな証拠隠滅を考えていることもあります。

シャンプーやボディーソープのにおいも、わかりやすいですね。

ちょっと距離があればわかりませんが、側に寄るほどいつもと違うにおいが漂ってきます。

女性は特に子供が生まれると、においに敏感になるのでわかってしまうんですよね。

においだけでは判断材料にはできませんが、妻の不信感を増幅させるのには十分すぎる証拠となります。

⑥ 予定

夫がやたらとあなたの予定を知りたがる時は、浮気相手会う予定を立てるために探りを入れています。

夫の出張がやたらと多かったり、友人と出かける外出の頻度が上がるのもかなり怪しいです。

多趣味な夫なら元からアクティブに動いているはずなのでわかりづらいこともありますが、この期に及んで突然外に外に出かけるようになった時は浮気相手との逢瀬を楽しみにしているのでしょう。

妻は予定を曖昧にしておくと、夫も予定を立てづらいのでちょっと困らせることができます。

これは経験談ですが、浮気相手が明白で情報を掴んでいるなら、相手とデートをしそうな日に近場で予定があると伝えてみると、焦ってはぐらかすのでちょっと面白いですよ。

浮気をしていると妻との会話をつまらなく感じるので、必要以上に話をしようとしませんし何か質問をしてもはぐらかします。

事実、おもしろいぐらい素っ気なくなります。

その逆もしかりで、やたらとしゃべりまくるのも防衛本能が働いてのことなのでしょう。

浮気相手に入れ込むと家庭を省みなくなるので、言わずもがな確信を得ることになるでしょう。

言動がおかしくなったら注意深くみてくださいね。

⑦ 夫婦生活

よく浮気すると頻度が減ったなんてことを聞きますが、そんなことはなくてむしろ旺盛になった、なんてこともあります。

浮気を隠したいという思いからの時と、気持ちが浮ついているのでやたらとテンションが高く妻を求める、という謎のパターンもあります。

妻としては浮気中の夫なんかに触れられるのもおぞましい話ではありますが、このまま夫婦仲が崩れていくのも浮気相手の思うつぼのように感じるので、なんとももどかしい日々が続きます。

たかが浮気、されど浮気、どう感じるのかは夫の浮気相手へのハマり具合と妻の感じ方次第です。

浮気相手と頻繁に会っているなら、夫婦生活の頻度は減ります。

浮気している夫に求められても当然そんな気にはなれませんし、疑いがある時点で妻は拒むことになる人のほうが大多数なのではないでしょうか。

夫の行動や言動で突然何かが変われば、何らかのきっかけが絶対にあるのです。

きっと行為にも違和感を感じるはずです。

全体的に漂う不穏な空気がある

人は誰でも恋をすると浮足だちます。

そこに浮気というやってはいけない不徳の行為なので、スリルも同時に味わう訳です。

夫のまとっている浮気の影に妻は身も心もズタボロにされます。

浮気をされたつらさは、浮気されたものにしかわかりません。

疑心暗鬼になりながら生活をしていくのは、とてもつらいものがありますよね。

つらい時期を続けながら知らないふりして乗り越えるのか、夫と向き合い浮気を知っていることを告げるのかは妻の考えかたによって違います。

夫の浮気が加速していく前に食い止めてみるのも、一つの解決策です。

夫がいくら上手に隠しているつもりでも、なんとなくおかしいなと思ったら浮気ではないかもしれませんが、なんらかの隠し事はあるはずです。

長年連れ添った妻だからこそわかること、直感を侮ってはいけませんよ。

最終手段は覚悟を決めてからにしよう

浮気を疑った時、初めて平穏な生活から一変して地獄に突き落とされたような気持になります。

知らなければ何事もないように毎日を送れていたのに、知ってしまった以上考えたくなくてもずっと夫に対して不信感と疑念を持ち続けてしまいます。

ハッキリさせたいと思う妻もいれば、知らないふりを続ける妻もいます。

正解はないので、どうしたいかは自分次第ということになります。

ただ浮気を暴こうと思うからには、今後のことも考えながら覚悟を決める必要があります。

GPSを使い居場所を突き止めて、浮気相手共々成敗することもできますが、今後どうしていきたいかを考えたうえで行動することをお勧めします。

怒りや感情に任せて動いてしまうと、のちに取り返しがつかない事態に陥ることもあるので証拠などをしっかり集めて、できれば第三者に入ってもらいながら解決していきましょう。

GPSがあるとだいたいどこにいるかわかるので、泳がせて浮気相手とよく行くスポットなどで待ち伏せて証拠の写真を撮るぐらいのことはできます。

ですが、夫の後をつけて調査をするのって人の足では至難のわざです。

忙しい主婦はずっとついて回る訳にはいきませんよね。

ここまで行動を起こすということは、今後夫婦がさらに悪くなるのを覚悟しておかないといけませんし、今後のことをじっくり考える時間を作ってくださいね。

気持ちで突っ走ってしまうと後戻りできなくなることもあります。

本気で浮気を突き止めるべき?

どうしても浮気している確信が欲しいのであればまずは証拠をコツコツと集めていきましょう。

今後カタをつけたと思っているなら徹底的に証拠を集めるのもいいのですね。

私からアドバイスとしては、別れることを前提に考えていないのであればすぐに証拠を突き付けるのではなくしばらく放置して動向をみてみるのもいいのではないでしょうか。

本気になれば更に探偵や弁護士をつける手段だってあります。

浮気自体が終わってしれーっと何もなく帰ってくる夫もいます。

それを許すも許さないも妻次第です。

別れるつもりがないのであれば勢い任せでなく、見て見ぬふりをしながら証拠を集めつつ今後を見極める、といったこともできるのではないでしょうか。

結婚も離婚も今後を左右する一大事です。

子供がいるならなおさらですよね。

もしちょっとした証拠があってもフワッと知らないふりをできるのならば、「あまり追求しない」というのも1つの選択です。

離婚するにしても準備期間は必要ですからね。

気持ちが固まってから、証拠を突き付けてみても遅くはないと思います。

まとめ

夫が浮気をしている兆候をみつけるためには普段から夫をよく観察しておきましょう。

更に本気で証拠が欲しいならGPSを使い現場を見つつ、探偵や弁護士などのプロに相談するようにするといいのではないでしょうか。

ただ妻側が、夫に浮気の兆候があったとしてもなんとなく見て見ぬふりをしてたら、知らぬうちに元通りになることもあります。

白黒ハッキリさせたいなら進んでよし、もう少しじっくり考えたいならガツガツ証拠を集めることはしなくてもいいのではないのかなぁと、個人的には思っています。

よき結果、判断ができるよう祈っています!

関連する記事はこちら

>>夫の浮気を調べたいなら探偵に依頼する?!興信所との違いは?

>>不倫で男を略奪した女はどんな気持ち?男と一緒になって幸せになれる?

]]>
https://tamamin.site/uwaki-2/feed/0
夫の依存症で離婚?!アルコール依存症は根深い問題https://tamamin.site/rikon-64/https://tamamin.site/rikon-64/#respondWed, 20 Nov 2019 04:48:45 +0000https://tamamin.site/?p=4076

  家庭を壊してしまう理由となる依存症といえば、大きく言えば2つあります。 それはアルコール依存症と、ギャンブル依存症です。   どちらも適度なら楽しい時間を過ごせたり、ストレス発散になるようなもので ... ]]>

 

家庭を壊してしまう理由となる依存症といえば、大きく言えば2つあります。

それはアルコール依存症と、ギャンブル依存症です。

 

どちらも適度なら楽しい時間を過ごせたり、ストレス発散になるようなものです。

 

ですが依存症ともなると、限界のブレーキがないので身を滅ぼしてしまうようになります。

 

私の夫もアルコール依存症です。

悩まされるような出来事は毎週のように訪れてました。

 

ました。というのは、我が家は結局アルコール依存症のせいで最終的に離婚してしまいました。

 

なので今回は、同じようにアルコール依存症の家族のことで悩んでいる方に向けてこの記事を書いてみたいと思います。

 

依存症の夫を持つということ

結婚前は、ただよく飲みすぎる人だと思っていた、でも結婚後いろいろあってネットなどで調べてみたらこれって「アルコール依存症?!」と初めてわかることがあります。

 

私も結婚後、「これってあかんやつちゃうん?」と、なんとなく思って

アルコール依存症のスクリーニングテスト(アサヒのHPより)やってみたと完全なる依存症でした。

 

そして今後どうすべきか考えましたが、酔っていない時はとてもいい人なので、見てみぬふりをして今までと変わらず接していました。

 

 

飲みすぎては大喧嘩をして、酔いが冷めて謝ってくる、の繰り返しがずっと続いていました。

 

アルコール専門の病院にも行って、互助会にも数回参加しましたが、本人がやめる気がないので、まったく意味のないものになりました。

 

一時はちょっと頑張ってみたりしましたが、なんらかの理由をつけてお酒を飲んでしまいます。

 

家族もやはり振り回されることが多く、機嫌がいいかと思いきや何かのひと言がひっかかって、急に怒り出したりする事が多いですね。

 

夫自身にアルコール依存症の症状がよくあらわれる時というのは、強いストレスを感じている時のようです。

 

アルコール依存症の症状

精神的依存と身体的依存から成り立っており、飲酒が自分の意志でコントロールできなくなる症状を精神的依存、振戦せん妄などの退薬症状(アルコール離脱症候群、リバウンドともいう)を身体的依存と言う。患者は、アルコールによって自らの身体を壊してしまうのを始め、家族に迷惑をかけたり、様々な事件や事故・問題を引き起こしたりして社会的・人間的信用を失ったりすることがある(アルコール乱用)

ウィキペディアより引用

 

お酒を大量に飲んで、訳のわからない事を言うので喧嘩になり、嫌になることもありますが、結婚した以上それなりにやっていかなくてはと思っていました。

 

こちらも気力を失われることもしばしばありましたが…

 

時々一緒に生活していて、こちらの気持ちもすさんでくることもよくありますし、まずは自分自身のメンタルがもうもたない…なんてこともしょっちゅうありました。

 

依存症の夫とは離婚するべき?

 

いつも大喧嘩のたびに、離婚だ離婚だと騒ぐこと数百回ぐらいありました。

ただアル中だから離婚!というのもちょっと違うのかな?と感じていています。

 

アルコール依存症は意志が弱いからなるのではなく、完全に病気なのです。

 

アルコールがきっかけになってトラブルを起こし、その事柄が離婚の原因になることはあると思います。

 

ですがアル中だから即離婚というのは、簡単にはできませんでした。

 

 

夫もできるときは禁酒をして反省したりしているので、大きなきっかけがない限りはなるべく一緒にやっていこうとは考えていました。

 

アルコール依存症自体が1人では絶対に治すことができないので、気長に本人が本気で治そうと思うのを待っていました。

 

まぁ、私ができる範囲で…ですけどね。

 

結果はアルコールが元でトラブルが重なり、お互い気持ちがもたなくなって最終的には離婚という選択をしました。

 

私はこれで良かったと思っています。

 

結婚生活を破綻に追い込む依存症

もうおわかりかと思いますが、アルコール依存症とギャンブル依存症です。

 

 

実生活にかなりの影響をもたらし、家族で生活をしていくうえでかなりの弊害がでてくるのです。

 

まず夫婦げんかが絶えることのない毎日が続くのなんて、なんのために結婚しているかわからなくなってしまいます。

 

アルコール依存症は治る?

 

アルコール依存症者本人が通う自助グループがあります。

元夫も何度か通いましたし通院もしていた時期もありました。

 

でも本当に当人が心の底からやめたい!と思わない限りどれも続きません。

 

少しでもストレスがかかることがあれば逃げ出してします。

 

妻や子供がどれだけ懇願しようが泣きわめこうが、飲みたい欲求には勝てないのです。

 

本気で当人が「何がなんでもお酒をやめたい」と思わない限りはやめることは不可能です。

 

ただし本気でやめようと思っている人はちゃんと治りますし、家族もサポートしていけるものだと思います。

アルコール依存症との生活

 

正直いって、一緒に生活するのは大変です。

 

毎日夫を管理しチェックして「今日は飲んだかな?飲んでないかな?」なんてことをずっと考えていないといけません。

 

平日休み関係なく毎日ずっとです。

 

相当なストレスが家族にもかかります。

 

特に当時の我が家はまだ幼い子供がいて、夫は酔うと子供を外に連れていきたがります。

 

本人は遊んであげているつもりなのですが、なにせ監視しているはずの大人が酔っ払っているので危険きわまりないし、ちょっと遠出でもしようもんなら子供がいるにもかかわらず駅で寝てしまった、なんてエピソードもあります。

 

そんな恐ろしい出来事が何度かあり、私は限界がきてしまい離婚したのです。

 

 

お酒をやめるには本人の気持ちがなにより大事

 

本人が本気でむきあい家族をどれだけ大事に思っているのか、ということです。

 

覚悟が必要見守る側も応援すると言葉でいうことは簡単ですが相手を信用したりたしなめたり励ましたりと、毎日が戦いの日々となります。

 

失敗してもまたやり直し…ということがずっと続くのです。

 

相手を変えることはできないので、自分自身の考え方などを変えていく必要もあります。

 

長丁場になることは当たり前です。

 

もしもあなたの夫がお酒を止めることができたなら、それは本当にすごいことです。

 

※一生アルコールを止められて初めて治ったことになるので、数年後の気のゆるみに注意が必要です。

共倒れにならないように気を付けよう

自分が納得するまでパートナーと共に頑張るはずだと思います。

ただ依存症には一緒に生活するものも、とても消耗してしまいます。

 

常に冷静でいれる、なんてことはできませんよね。

 

 

自分自身も大切にしてあげなくては共倒れ状態になってしまうので、自分の時間や息抜きなどは自分自身のために必ず意識してください。

 

そのうえで限界が来てしまい、いくらパートナーのことが好きでも離婚を選択するときがあってもいいのではないでしょうか。

 

私も限界がきてしまい離婚しました。

最初は自分を責めたりもしてしまいましたが、今は正しい決断だったと思っています。

 

もう限界だと思いながら無理して一緒にいることの方がつらいですよね。

 

冷たいようですが、突き放すことが必要なこともあると思います。

 

これは私の勝手な持論ですが、自分を大切にできないのに人のことは大事にできるわけがないと思っています。

 

この辺の考え方は人それぞれだと思いますので、自分の考え方を優先するべきだと思います。

 

まとめ

 

アルコール依存症の夫を持つということは毎日戦いの日々です。

本人がやめる気があればいい時あります。

 

簡単には治らないものですが一緒に治していこうと思っているなら何度も裏切られることも覚悟しておくべきです。

 

妻の気持ちがいつか届いてちゃんと止めているといった状況になれば問題ないんですけどね。

 

どうしでもダメで離れてしまうのも悪いことじゃないです。

 

どうかまずは自分自身も大事にしてあげてくださいね。

 

↓ 関連する記事

>>夫の帰宅が遅いのはもう気にならない!気持ちの切り替えが大切だった

>>お酒を飲まない私が伝授する、酔っぱらった旦那へのあしらい方

 

]]>
https://tamamin.site/rikon-64/feed/0
婚活が上手くいかない時は初心に帰ってみるべきhttps://tamamin.site/saikon-2/https://tamamin.site/saikon-2/#respondTue, 08 Oct 2019 18:26:51 +0000https://tamamin.site/?p=5106

再婚したいと思って婚活を始めてみたが、これまたなかなか上手くいかないなぁなんてお悩みじゃないでしょうか。   婚活って今後の人生をより良くするため素敵なパートナーと出会うためすることです。   早く幸 ... ]]>

再婚したいと思って婚活を始めてみたが、これまたなかなか上手くいかないなぁなんてお悩みじゃないでしょうか。

 

婚活って今後の人生をより良くするため素敵なパートナーと出会うためすることです。

 

早く幸せな結婚をして気持ちのゆとりが欲しいのに、こんなに婚活が上手くいかないのって一体なぜ?

 

婚活が上手くいかないのにはきっと理由があるはず!ということでその理由を探っていきましょう。

 

婚活が上手くいかない理由って案外単純?

 

毎回婚活でしくじってしまうのなら、まず第1に考えられる上手くいかない理由はこれだと思います。

 

再婚(結婚)への焦りがものすごく相手に圧をかけているのではないでしょうか。

 

どんな男性でもあまりグイグイくる女性には少々ドン引きしてしまうもの。

 

知らず知らずにやっちゃってませんか?

 

本能的に男性は追いかけたいんです。

 

それを会うたびに結婚生活の話や、速攻で両親に会いたがるなどいくら婚活で出会ったからといっても急ぎすぎてやしませんか?

 

男性も結婚をしたい前提で出会っていたとしても、相手を知る前からもう決まった決定事項のように話をドンドン進められてしまうと、怖くなってくるものです。

 

「この子って結婚してもこんな感じなのかな…」という、ものすごいマイナスなポイントを与えてしまいます。

 

ガツガツ行くと何一ついいことはないんです。

 

特に男女関係ともなれば、ですね。

 

 

自分の個性はほどほどにしたほうが無難

 

あなた自身を偽る必要はありませんが、あまり強い個性が全面に押し出されていると男性は逃げ腰になります。

 

例えばこれは1つの例ですが、音楽の趣味でいえばロック好きならファッションもロック寄りになっていると思います。

 

画像はかなり極端な例ですが、私は好きですロックテイストなファッション。(40代ですが)

 

ですが婚活では非モテなので少しの間は封印してくださいね。

 

男性は初見で強そうに見える女性には近づいてきません。

 

スキがありそうな「ちょっとコイツ行けるかもしれない」ぐらいのテイストのほうがモテます。

 

まずとっかかりの出会いがないと始まりませんよね。

 

数撃ちゃ当たるぐらいのスタンスでいたほうが、出会いは俄然増えて有利になるでしょう。

 

好みのファッションは少しずつ小出しにしていけるとベストです。

 

 

自分の話はあまりしないほうがいい

 

「私って…こうなんです」的な話は最小限にしておいてください。

 

どちらかというと自分のことを知ってもらうよりも、相手のことを知るための質問をたくさんしましょう。

 

実は男性って話を聞いてもらうことが大好きです。

 

そしてちょっと出しゃばらない感じが相手に好印象を与えます。

 

女性側にもメリットがありますよ。

 

男性の話を聞いているうちにフルイにかける基準がわかりやすくなります。

 

数多く出会って数多く話をしたほうが、いい人に出会える確率が上がるのは明白ですよね。

 

 

できるだけ聞き役に徹してみましょう。

 

 

嫌いなものはハッキリと伝えることが大事

 

基本的に婚活では自分の色を出すより、無難な量産型の女性を演じるほうが確率はいいです。

 

ですがなんでもフワフワしている感じにしてしまうと、後々も困るし演じ続けなければいけないということになりかねません。

 

そしてスキがありすぎな感じも相手に勘違いさせてしまいます。

 

ヘタしたら遊ばれる相手に選ばれてしまう可能性も上がってしまうんです。

 

 

それを阻止するためには会話の中で自分の苦手なものや、嫌な質問をされた時などは相手に合わせずハッキリとNOと伝えるのがベストです。

 

 

それで引いてしまうぐらいの男性なら今後会わなくていいので、時間の短縮にもなりますし、「ちゃんと自分の意見のある人」という遊び相手に選ばれそうな危険を少しでも回避することができます。

 

 

笑顔に勝るものはないという事実

 

婚活で必死さが顔に出てしまっていませんか?

 

必死な顔は笑顔を奪いちょっと目が怖くなりがちです。

 

でも無意味に笑っていても怖いだけなので、表情をなるべく柔らかくして目だけ、もしくは口元だけなんとなく笑っているような演出をしてみてください。

 

男性に限らず笑顔は相手をほっこりさせますし、女性であるなら柔らかさが増します。

 

少々お顔がイケてなくても、笑顔であれば可愛らしく見えるものです。

 

当たり前の話ですがあなどってはいけません。

 

 

女性の笑顔ほど最強の武器はありません。

 

鏡の前で笑顔の練習をしてみてもいいかもしれませんよ。

 

婚活が上手くいかないと思ったら

 

婚活に初婚も再婚も関係ないので、物怖じせずドンドン出会いを探しましょう。

 

優しそうな雰囲気を出しつつ相手を観察することが大事です。

 

自分をわかってもらうことより相手のことを知るほうが効率がいいですよね。

 

そのためにも個性を出すことよりちょっと柔らかい雰囲気を出して、男性に取っ掛かりを作ってあげれば男性側は近づきやすくなるはずです。

 

始めはなるべくちょっとした量産型女子になることをオススメします。

 

↓ こちらの記事も読まれています

>>バツイチ子持ちの女性は恋愛対象になる?男性の評価はどうなの?!

>>再婚で幸せになれる方法はある?!必ず幸せになる方法がここにあります!

]]>
https://tamamin.site/saikon-2/feed/0
シンママが再婚に失敗にしないためにはまずここから考えようhttps://tamamin.site/saikon/https://tamamin.site/saikon/#respondFri, 13 Sep 2019 04:39:58 +0000https://tamamin.site/?p=5561

シンママって再婚して失敗したら取り返しがつかない…となかなか足が前に進みませんよね。   私も再婚しましたが、再婚するにあたって数人の男性とお付き合いしましたが、絶対に譲れないことがあったので再婚するまでに8年 ... ]]>

シンママって再婚して失敗したら取り返しがつかない…となかなか足が前に進みませんよね。

 

私も再婚しましたが、再婚するにあたって数人の男性とお付き合いしましたが、絶対に譲れないことがあったので再婚するまでに8年かかってしまいました。

 

私が再婚するために最も大事なことだと思っていることをお伝えしたいと思います。

 

今後再婚するときのなんらかのヒントや考え方のきっかけになってもらえればいいなと思い記事を勝手に書き進めていきますね。

 

シンママが再婚に失敗しない大事な1つのこと

結論からいってしまいますと再婚で1番悩むことって、子供のことです。

 

簡単な話でいうと、子供が幸せになれる絵が浮かばなければ、今付き合っている男性とは結婚しないが正解!ということです。

 

私が再婚を考えるときにすごく大事にしていた点です。

 

恋に落ちてルンルンしていても、子供の問題だけは超絶シビアに見ていました。

 

不思議なことに「この男性は子供と合わないな」と思うとなぜかその恋心もスッと消えていくこともありました。

 

これは第六感とかではないと思いますが、それぐらい用心深くてもいいと自分にいい聞かせていたのだと思います。

 

子供との相性ってやっぱりすごく大事だし、そこが上手くいかないとなかなか相手の男性のことも大事にできませんよね。

 

恋心も大事だけど子供のいるシンママからしたら、感情だけに頼るのはちょっと怖いですよね?

 

子供への対応は細かく見ていて損はない

 

子供にいろいろ買ってくれる、子供とたくさん遊んでくれる、など相手の子供への関わり方を再婚を決意するまでに様々な光景を見ていくことになります。

 

でも1番見て欲しいなと思うのが、相手の男性が子供を見る目です。

 

目ってやっぱり嘘をつけないんですよね。

 

まずは子供と話をするときに、ちゃんと目を見て話しをしてくれているかということ。

 

付き合っている私の反応を気にして私の様子をうかがいながら、点数を稼ぎたいために子供と関わっているのか、男性自身が本当に子供と多少でも仲良くしたいと思って努力してくれそうなのかを見ていました。

 

それと子供についての会話が男性側からどれだけ自然に出てくるのか。

 

このポイントは大事にしていました。

 

目を見るっていわれてもボヤっとした表現なのでちょっとわかりにくいかと思いますが、なんとなく嘘つきの目線ってわかりませんか?

 

普段気にしていなくっても、よく見てみると「あれ?なんか引っかかるなぁ」なんておもった直感ってわりと当たるものです。

 

目だけではなく、男性の態度、言動、そして行動で子供と接しているときに違和感を感じるなら、やめておいた方が吉だと思っていて、私はそんな時は自分の直感に従って別れるようにしています。

 

根本的に男性はあなたと付き合っててあなたに愛されたいのであって、子供は二の次です。

 

それは当たり前のことなのですが、子持ちの母親である以上は子を抜かしては再婚は考えられませんよね。

 

子供に対して努力しようという姿勢のない男性はやっぱりすぐに別れてしまいました。

 

恋愛と再婚は別と考えるようにした方が楽

基本的にお付き合いしている彼女の子供となると、相手の男性もなるべく子供に気に入られようとしてくることが多いです。

 

それすらもせず彼女のあなたにだけかまってくるようであれば、問答無用で再婚相手候補からははずしましょう。

(本当に子供そっちのけで、私しか見ない男性がいました…今考えると怖いですね)

 

そういった男性はきっと遊びで付き合ってるはずです。

 

子供抜きにして、遊びで付き合うだけで一線を引いておきましょう。

 

最初にいっておきますがシンママだって恋愛してもいいし、なんだったら多少の男遊びだってしてもいいと思います。(極端ですね)

 

もちろん子供のことは常に片隅に置いた状態でね。

 

付き合っている男性が再婚を考えていないんだったら、こちらもそのつもりでお付き合いすれば問題ありません。

 

 

ただし一線引いておくことはとっても大事なことです。

 

子供1番!彼氏2、3番めぐらいで考えておきましょう。

 

シンママにも息抜きが必要なときもありますからね。

 

まずはゆるくお付き合いしていくことから始めるのがいいですね。

 

シンママの再婚は慎重なぐらいで丁度いい

 

もしあなた自身に経済力があり、もともとの自立した精神を持っているならば時間をかけず、直感で再婚してもし失敗したとしてもダメージは少ないでしょう。

 

でも一般的にシンママはそんな恵まれた環境にいれることも、まして恋愛できる状況すらままなりません。

 

そして簡単に離婚することもできないですよね。

 

ならばなおさら慎重になり時間をかけて付き合っていくべきだと思います。

 

時間がかかるかもしれませんが、子供やあなたとの信頼関係が築けるまでは籍は入れず、じっくり付き合った方が子供も安心して新しい環境になじんでくれます。

 

シンママでいると不安になることがたくさんあるので、再婚という安心感を求めてしまいがちですが焦りは禁物です。

 

じっくりお互いを知って再婚したほうが、絶対に後悔しません。

 

再婚後も普通の結婚と同じく、結婚生活の問題はたくさん出てくるのでその都度話し合って解決していけるような旦那さんを見つけていけるといいですね。

 

出会いがなければ婚活サイトを使うのも1つの手段だと思いますよ!

 

再婚を考えていても出会いがなければ何も始まりません。

まずはサクッと結婚に本気の人だけがいる婚活<まずは結婚力診断>を試してみてはいかがでしょうか。

 

今の時代は効率よく出会うこともできるので便利ですよね。

 

まとめ

 

子供のいるシンママってやっぱり子供が幸せなら、ちょっとやそっとのツライことは耐えられます。

 

要は子供が幸せだと感じる再婚は、シングルのママさんにとっても幸せなんですよね。

 

子供が小さければ小さいほどそういった思いは強いと思います。

 

まず子供をクリアしなければ再婚はないと私は思ってきたので、ここを乗り越えたあと初めて実際の結婚生活の想像ができるようになってきます。

 

時間は少々かかりますが遠回りこそ幸せの近道なので、お互い意見を率直にいい合えるような安心できる相手を再婚の際は選んでくださいね。

 

 

↓ 再婚の気になるアレコレ書いてます!

>>バツイチ子持ちの女性は恋愛対象になる?男性の評価はどうなの?!

>>再婚で幸せになれる方法はある?!必ず幸せになる方法がここにあります!

 

]]>
https://tamamin.site/saikon/feed/0
浮気を許される人許されない人の違ってなんだろう?https://tamamin.site/uwaki/https://tamamin.site/uwaki/#respondTue, 04 Jun 2019 17:17:40 +0000https://tamamin.site/?p=5506

浮気をしても許される人と許されない人っていますよね。 なぜ同じことをしても人によって違うんでしょうか? そもそも浮気を許せる女性はいるのか。 わたしも過去を振り返ると浮気を許したこと、ありました。 今では考えられないので ... ]]>

浮気をしても許される人と許されない人っていますよね。

なぜ同じことをしても人によって違うんでしょうか?

そもそも浮気を許せる女性はいるのか。

わたしも過去を振り返ると浮気を許したこと、ありました。

今では考えられないのですが実際に浮気が許される男性はいるんです。

ちょっと気になったので今回は男性の浮気に関してなんで女性が許せる気持ちと許せない気持ちになるのか?というのを考察してみました。

浮気を許される人と許されない人の差はなに?

まずは浮気を許される人はどんな人かということですよね。

ここではまず、許されてしまう男性の特徴を3つあげていきたいと思います。

浮気をしても許される男性の特徴

① 経済力がある

② 話術がある

③ 人として憎めない

では1つずつ詳しく解説します。

①の経済力というのは単純な理由でお金持ちは気持ちに余裕があります。

経済力のある男性から女性はなかなか離れられないでしょう。

別れることを考えるとデメリットが大きすぎるので許してしまうのです。

お金がだけがすべてじゃないと思っていてもお金のパワーは絶大です。

②の話術が長けている人は人を丸め込むのがうまいです。

浮気していることを事実と思い込ませない話術がある、もしくは謝罪がうまいので女性もそれ以上はなしができなくねってしまいます。

③の人として憎めない人というのは「こう人だから仕方がない」と思わせます。

憎めない人というのは同じような失敗をしても周りは「この人」だから、という理由で許すので自分が許されるのをわかっていて行動しています。

たまにド天然の人もいますがこのばあいは本人も悪いことをしている自覚がないので許すしかなくなります。

次に浮気をしたら絶対に許せない人の特徴も3つ挙げていきましょう。

浮気をしたら許せない人の特徴

① 経済力がない人

② パートナーに依存していた人

③ イケメンでない人

こちらも解説していきます。

①の経済力がない人はそんなお金があるならこっちに使って欲しい、と思いますよね。

ましてや女性がお金を貸していたしするなら絶対に許せないと思います。

②のパートナーへの依存が強い人、こちらは浮気をする要素がないぐらい現パートナーの女性を頼っている状態です。

女性はこれだけ男性が自分に依存しているのだから疑うことすらしていないでしょう。

浮気というのは最大の裏切りです。

③のイケメンでない人というのは、女性からしたらイケメンでないことが安心する要素になり「この人なら浮気の心配はなさそう」という安心感でお付き合いをしています。

一部の女性はイケメンが苦手で浮気の心配のないイケメンでない人を選びます。

浮気されたらそれこそ許せるはずもありませんよね。

※イケメンという判断は人それぞれです。

浮気関連の記事はこちらから

「不倫を恋愛」って美化してる?!浮気夫と浮気女の勘違い

浮気を許せるのか許せないのかは女性による

浮気を許せる女性はいないに等しいと考ええています。

「許している」という言葉を「妥協」に置き換えているだけです。

女性の性格によって浮気された後は男性を受けつけなくなることもありますよね。

さらにいえば性格や状況、パートナーとの関係性によっても浮気を許せるか許せないかの判断基準は変わります。

特に妊娠中や産後は許せなくなる気持ちは当然です。

そもそも浮気の定義はそれぞれ違います。

基本的に浮気を許す、許さないという決定権を持っているのは女性側なので浮気を許されるから浮気をしてもいいと考える男性はいつか痛いめをみるのでしょう。

自己肯定感が低い女性は浮気を許しがち

自己肯定感が低い女性は浮気されると自分で自分を追い込んでしまい結果的に浮気を許してしまいます。

なぜなら自己肯定感の低い女性は自信がないので浮気されてもしかたないと思い込むからです。

浮気なんて本当はしてほしくないと思っていますが、自己肯定感が低いがゆえにもう少し耐えれば戻ってきてくれると考えてしまいます。

浮気を許されていると思っている男性のパートナーが実はこの自己肯定感が低い女性だったなんてパターンはよくあるんです。

たまたまそういった女性と付き合っている(結婚している)ことで浮気を許されているだけなのです。

浮気を知っても平気な女性なんてどこにもいませんよね。

あきらめている女性は浮気を許してくれる

浮気癖のある男性だと知りながら一緒にいる女性は「いつものこと」という認識で浮気相手に本気にならない限りは大丈夫だといいます。

そういった女性には経済力があるか、自分に自信があります。

どちらかというと許しているのではなく、浮気を知りつつ手のひらで泳がせてようすをみているんです。

器が大きいといってもやはり愛する人に浮気をされて気分がいいなんて人はいませんよね。

浮気することに関して許すというよりはあきらめているのですが、少しでも浮気相手に本気な気持ちが見え隠れしてくるとやはり、許せない気持ちになるものです。

たとえどんな状況にせよ浮気はよろしくありません。

まとめ

浮気を許せる許せないは、今までの経験やその時の状況で変わると思います。

それに浮気がバレたときの男性の態度でも違いますよね。

自分自身が無理なら許す必要もないのでいい女ぶって許す必要はないのです。

浮気を許せる人は忍耐力もすごそうです。

まずは浮気しない人をパートナーにしたいものです。

浮気に関する記事はこちら

妊娠中に浮気?浮気をする夫の気持ちは理解できない!

]]>
https://tamamin.site/uwaki/feed/0