夏休みは子供にイライラしっぱなし!穏やかに過ごす方法って?!

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

子供のいるお母さんたちに質問です。

 

子供の夏休み……恐怖ですか?

 

毎年、夏休みが近づくとユウウツになってしまいますよね。

 

 

毎日毎日、日曜日が1ヶ月以上続く環境……気が遠くなりそうです。

 

 

ですがそうも言ってられません。

 

子供の夏休みは毎年やって参りますので、どうにかこうにかいい感じにやり過ごさなければいけません。

 

せっかく子供も楽しみにしている夏休みですし、大人も毎日イライラして過ごすより、少しでも、楽しく過ごせればいいですよね。

 

 

今回はもうすぐ来る?!夏休みに備え、少しでもイライラする気持ちをコントロールするために、私が行っている方法があります。

 

 

では原因から解決方法まで、紹介しますね!

 

イライラする原因がわかれば、解決方法が見えてきますよ。

 

夏休み、子供にイライラする原因は?

 

長い夏休み、毎日怒って過ごしてしまいませんか?

 

子供と長時間一緒にいると、怒らない日の方が少ないとと思います。

 

 

通常は日曜日(土曜日も?)が終われば、月曜日から子供たちは学校に行くので、少々子供たちが騒いで「うるさいな~」と思っていても、明日から学校にいくんだなと思えるのでそこまで気にはなりません。

 

ですが夏休みはなんにせよ長い!!!

 

 

ずっとイライラするのは自分も辛いくなります。

 

まず原因がハッキリしないと対処できないので、イライラする原因を考えてみました。

 

① 日常のペースが崩れる

 

② 終わらない兄弟喧嘩

 

③ 簡単に出かけられない

 

④ 自分の時間がない

 

大まかに4つのイライラがあります。

では、こちらを詳しく説明していきますね。

 

日常のペースが崩れる

 

1日の間で必ずしなければいけないことって、母親なら必ずありますよね。

 

洗濯、掃除、ご飯の支度、その他諸々…数を数えればキリがないぐらい。

おまけに仕事もしてたら、1日がパンパン状態です。

 

そんな中で夏休みなどの長期の休みがあると、なかなか思うように事が進みません。

 

掃除が終わってもまた散らかすし、あちこちぐちゃぐちゃになってます。

 

 

お昼ご飯も平日なら自分だけなので、簡単に済ませても誰も文句も言いませんが、子供がずっといると、子供優先のご飯を考えたり買い物も気楽に一人で行くことができませんよね。

 

毎日のルーティンが狂ってしまうのが最大のストレスです。

 

 

私はこれで解決しました

 

ストレスを溜めないために、なるべくいつもと行動を変えないように、夏休みだからといっても必要以上に子供に構わず、淡々と行動します。

 

 

長い時間子供たちと一緒にいるので、ずっとかまって遊んであげるのではなく、メリハリをつけてましたよ。

 

あとは『今ママは忙しいから、手伝って!』とお願いすると、小さい子は喜んで手伝おうとしてくれますし、小学生の子は手伝いたくないかので、1人でなんだかんだと工夫して遊んでました。

 

 

そして夏休みだと意識しないように、自分に暗示をかけてました w

 

終わらない兄弟喧嘩

 

夏休みに入ると、年の近い子供のいるお家はどうしても兄弟喧嘩が増えます。

 

毎日毎日暑い中、子供の兄弟喧嘩の声と泣き声……時々叫びたい衝動に駆られませんか?

 

 

私の家は1番上の子は高校3生なので大人と同じ扱いですが下の二人(7歳、2歳)がもう毎日兄弟喧嘩をしていて大騒ぎです。

 

年もそこそこ離れているのでそんなに喧嘩はしないかな?と思っていたのですが、2歳の娘が口達者なので7歳の息子も意地になって大喧嘩しています。

 

 

これ、年子の子供を持ったお母さんって、すごいな~と本気で尊敬してしまいます。

 

毎日毎日の喧嘩は子供をなだめるのも、叱るのも疲れ果ててしまいますね。

 

 

私はこれで解決しました

 

兄弟喧嘩はとりあえず、放っておく。

もしくは兄弟を引き離して別の興味を与える。

 

もう、これ以外にないような気がするのですが…

 

1番、効果的なのは食べ物を与える…(ダメ母です…)

 

簡単に出かけられない

 

子供たちが小学生ぐらいになっていたら、ちょっとのお留守番は頼めます。

 

ですが未就学児なんて、とてもお留守番なんてできませんよね。

 

普段の買い物は子供たちが保育園(幼稚園)や学校に行っている間に済ませられるのに、いつも子供たちが家にいると、買い物も一緒に連れて行かなければいけません。

 

これが地味にストレスになってます。(私だけ?)

 

 

スーパーの買物なんかはサッと終わらせたいのに、お菓子売り場でずっと悩んで動かない…欲しいものを勝手にカゴに入れている。

 

レジで並んでいて次やっとお会計してもらえるーって時に、子供が「おしっこ~!」…って言われると、うっそん?!今かいっっ!!ってなりますよね。

 

一人でちょっとお茶でも行ってゆっくりしたくなります。

 

 

私はこれで解決しました

 

これはそのままズバリまとめ買いです。

 

子供たちとスーパーに行く回数を減らすことが大事なので、週に1,2回ぐらいは子供たちとお出かけ感覚で出かけますが、買うものを綿密にメモしてまとめ買いにしてしまいます。

 

もしくはネットスーパーや、生協の宅配サービスを利用しても便利ですね。

天気が悪くても体調が悪くても、買い物の心配をしなくていいので使い勝手がいいんです。

 

自分の時間がない

 

いつもなら子供が寝てから、少しだけでも自分の時間を持つように心がけているんですが、いかんせん子供のパワーに疲れてしまって、夜は疲れて寝てしまいます。

 

無理やり起きるメリットもないので、一緒に寝て起きますがそうすると、さっぱり自分の時間がありません。

 

 

平日だったらもっと時間のやりくりができるもんですが、夏休み中は思い通りに時間配分ができないですよね。

(予測不能な小さな出来事がいろいろ起きるので)

 

朝活をしてみようにも、勘のいい下の娘は私が起きるといつもスッと起きてきます。

 

逃げ場がないのであります。

 

 

私はこれで解決しました

 

下の方もで説明もしてますが、私の1人の時間を確保する方法はやはりお風呂タイムです。

子供達が寝た後、もう1回1人でお風呂に入り直します。

 

必ず湯船に浸かりたい日は、子供と一緒に寝落ちしないように頑張りますよー。

 

 

そして飲み物を持って湯船に浸かりながら、本を読んだ後ストレッチをします。

 

現在の1人タイムはこれが1番、自分の時間のように感じます。

 

 

イライラする感情のとき、体調が優れないといったことも多くありませんか?

夏休みは子供たちに忙しいことも手伝って、自分のことにかまう時間は少ないと思いますし、体調管理はおろそかになってしまいます。

 

そして暑い夏は食欲も落ち、睡眠不足にもなりがちです。

 

どうしても体調が悪いと、イライラすることが増えていきますよね。

 

そういったときに、お手軽にサプリメントを使ってみるのも1つの方法ですよ。

いま口コミで話題になっているサプリメントで、イライラを直接中から改善してくれるものがあります。

 

高価なサプリメントはなかなか手が出ませんが、この夏をまず乗りきるために、初回限定のお得なサプリをためしてみて体の調子を整えてみてはいかがでしょうか。

 

 

興味ある人はこちら→「疲れているのに眠れない…」今すぐストレス度チェック!を確認してみてくださいね。

 

根本的にイライラと向き合うには

 

イライラの原因がわかったところで、さてどうやって解決していくのでしょうか。

 

イライラとの上手な付き合い方を覚えて、自分なりに消化していくことが大事ですよね。

 

 

人間なので気分によってイライラ度も変わってくるので、なるべく感情をコントロール出来るようになれば、イライラした気分も楽になってきます。

 

 

ですがそもそものイライラを解決するには、根本的に向き合わない解決しませんよね。

 

・アンガーマネジメントという方法を学ぶ

 

・イライラしてることを自覚する

 

・イライラして当たり前

 

・子供はいうことを聞かないもの

 

こちらを踏まえたうえで、詳しく説明しますね。

 

アンガーマネジメントという方法を学ぶ

 

自分で感情や気持ちのコントロールができなくてどうしていいかわからない時は、

アンガーマネジメントという方法を使って、自分の怒リの感情をどうしたらいいのかわからずに、本気で悩んでいるのならちゃんと学んでみてもいいですね。

 

 

アンガーマネジメントとは?

 

1970年代にアメリカで生まれたとされている怒りの感情と上手に付き合うための心理教育、心理トレーニングです。

怒らないことを目的とするのではなく、怒る必要のあることは上手に怒れ、怒る必要のないことは怒らなくて済むようになることを目標としています。

 

一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会より引用

 

どうしてもイライラが収まらない、自分で怒りをコントロール出来ないと思った人にはこういった講座があるというのを知っておいてほしいと思います。

 

何事もそうですが、ちゃんと学ぶことによって根本的な対策になりますよ。

 

イライラしてることを自覚する

 

子供をむやみに叱ってしまいそうな時は、ひとまず深呼吸から!っていうことはよく聞く情報ですよね。

 

実際に深呼吸してひと息入れてみるとほんの少しですが心は落ち着きます。

 

そして今現在、何に自分がイライラしているのかちょっとだけ考えてみましょう。

 

 

子供が散らかしていたり、言うことを聞かない、走り回ってうるさいなど、なんらかの原因があいますよね。

 

何に対してイライラしているのか考えてみると、子供が当たり前にすることに(騒ぐ、汚す、泣く)怒っているのがわかります。

 

 

そんなときは「子供は元気なぐらいでちょうどいい」と、自分に暗示をかけて冷静になるようにしましょう。

 

 

イライラして当たり前

 

子供と接しててまったくイライラしないことなんてありません。

未就学児なんてちっちゃい怪獣です。

 

あっちでガオ~!こっちでビチャ~…そっちでガチャ~ン………1度2度めまでは我慢できても3度目は、もう我慢の限界がきますよね。

 

こんな毎日で怒らないなんて普通は無理です。

いや、私は無理です。

 

 

普通はイライラしてもそれは当たり前の感情だと、自分で納得してしまいましょう。

 

 

例えば少々子供が兄弟喧嘩で泣いていたり、喚いていても気にすることはありません。

 

なんでもかんでも「完璧にこなさなければいけない」という思い込みをちょっと減らせば、少し気分が楽になりますよ。

子供はいうことを聞かないもの

 

当たり前のことなのですが、ずっと一緒にいると忘れてしまいがちです。

 

「子供がいうことを聞く」前提で、物事をすすめると必ずイライラが募っていきます。

 

 

まして幼い子供は大人の言うことと、わざと反対のことを言って神経を逆撫でしていきます。

 

 

それを『こんなもんだ』と思って接するのと、『なんでいうことを聞いてくれないんだ』と思ってしまうのとでは、イライラの度合いも変わってきます。

 

 

子供にも意思があると思って接していくと、少し心に余裕が持てますね。

 

 

子供と外で過ごして気分転換

 

 

子供は夏休みってワクワクするものなのです。

 

自分が子供の時もそうじゃなかったですか?

 

 

子供たちは夏休みというだけでテンションが高くなるので、気力体力を持て余しています。

 

発散する場所が欲しいんですよね。

 

 

外にでると気分の変わるので、子供と一緒に楽しんでしまいましょう。

 

近場でも子供は喜ぶ

 

イベント的に「~ランド」「~パーク」、それにプールや海なんかに出かけるのは子供たちは大喜びします。

 

ですがそんなにしょっちゅう、あちこち出かけられるわけでもないし、お金も続きません。

 

 

夏休みだからといって、必ず気合を入れなければいけないことはないと思ってます。

 

もちろん、そういった機会があれば積極的に連れて行くようにはしていますが…。

 

 

でも子供って、家族で出かけるところなら近くの公園でも、一駅向こうにご飯を食べにいくだけでも嬉しいのです。

 

大事なのが『家族で』『親子で』ってところだけです。

 

 

特別な日はそんなにたくさん必要ありませんよ。

 

外遊びのポイント1 遊ぶ時は時間に縛られない

 

夏休みでも子供の生活ペースはあまり崩したくないですよね。

 

なるべく早寝早起きするとか、普段の生活はあまり崩さないほうが大人も楽だし、私も常にそうしています。

 

 

子供を連れてどこか出かけて遊びに行っても、基本的に子供の寝る時間(21:00)を絶対に崩さずにずっとやってきたのですが、最近は時間ばかり気にしていたら『楽しめない』ということに気が付きました。(遅いよ!)

 

メリハリが大事なんですね。

 

たまに遊びに行った時や、次の日に支障がない日ぐらいはそこまで厳密に時間にこだわらなくてもいいのかな?と思ってしまいました。

 

 

今までかなり神経質になっていたと自分でも思います。

 

子育てって何事もそうですが、あまりにも根をつめると息苦しくなってしまいます。

 

外遊びのポイント2  夏休みだからと気合を入れすぎない

 

夏休みってどこかへ連れて行かなくてはいけないという先入観があって、海だ山だとちょっと無理して予定を立ててしまいます。

 

本当にそうしたくて予定を立てるのは大いにありなのですが、自分の体にも鞭打ってずっと子供のために~ってなると、かなりのストレスになってしまいます。

 

 

バランスを考えて予定や計画を立てないと、逆にイライラがつのって楽しめるものも楽しめません。

 

ストレスの発散をしてみよう

 

それでもイライラが長く続くそんな時は、ほんの少しでもいいので自分の好きなことをしましょう。

 

それが例えば、音楽を聞いたりお風呂につかること、コーヒーやハーブティーを飲むことだって立派なストレス発散法です。

 

 

そして別にストレスの発散方法は1つの方法だけでなくて、いろいろ組み合わせてみてもいいですよね。

 

 

ちなみに私のストレス発散方法は、子供達が寝た後の長湯です。

もちろん子供たちをお風呂に入れて寝かしつけた後、わざわざもう一回お風呂に浸かります。

 

お風呂に冷たいコーヒーと本を持って、飽きるまで浸かっています。

 

 

入るまではちょっと面倒ですが、お風呂から出ると気持ちがいつもスーッとしています。

 

 

意識的に運動していないので、体の代謝がとても悪いんです。私。

なので、お風呂で血の巡りを良くしてストレス発散しています。

 

自分の時間をなるべく確保する

 

ちょっとでも時間があるのとないのとでは全然違います。

 

 

夫や頼れる人がいるのなら、1ー2時間ぐらい子供たちを預けて本屋さんや美容院、自分の好きなことをするだけで、少しは気分が晴れますよね。

 

どうしても日中時間が取れないなら、子供が寝た時、もしくは朝子供たちが起きる前など、工夫をしてみて下さい。

 

 

後は家の中で手頃なマッサージ機を使って、自分の体を癒やす時間に使ってみるだけで、体は楽になります。

 

 

自分だけの時間っていうのが大事ですよね。

 

 

お手軽お手頃で、オススメのマッサージ機です!

 

 

自分に優しくしよう

 

人間なのでもちろん感情を自分でコントロールできない時もあります。

 

私はそんな時は、話が通じるようになった子供ならこう言います。

 

「ママは今、とても疲れててお腹が痛い!だからすぐ怒ってしまうから、後でお話しよう!

治ったら教えるからちょっとビデオ見て待ってて!」って言います。

 

 

そして5分ぐらいもしくは、子供が様子を見に来るまで、心を落ち着かせてみます。

 

母親だってイライラしたくはないし、怒りたくないって思ってます。

 

でも、どうしても我慢にも限界がある時はでてきますよね。

 

 

そんな時は、子供には機嫌が悪いんだとわかってもらえるような素振りをわざとします。

 

 

たまには子供たちに、母親の人間らしいところを見せて甘えてみてもいいと思いますよ。

 

自分を褒める

 

“今日はダメだったから落ち込む”のではなくて、今日は子供たちはこんなことで笑ってったな~とか、夫がおかわりするぐらいおかずよく食べてたな~など、1日の中であったいい事を思い浮かべて、寝る前に自分を褒めてみましょう。

 

完璧に何かをしようとする人ほど自分を責めがちですが、周りからしたらお母さんってありがたい存在です。

 

もっと自分自身のことを大事に思って、目一杯褒めてあげてもいいじゃないですか。

 

今日あったいいことや、自分が笑ったことなど、日記に書いて1日お疲れ様と、自分を癒す方法もおすすめですよ。

 

一人になりたいと思うのは普通の感覚

 

時間に追い詰められてる主婦って、自分の時間が欲しくなります。

 

夏休みなどの長時間(長期間)子供たちとずっと過ごしていて幸せな反面、1人になりたいと思ってしまいますよね。

 

そんな気持ちにどこか罪悪感を感じてしまってませんか?

 

 

こんな事を思っちゃいけないんだろうな…なんて、自己嫌悪になったりして。

 

でも声を大にしていいますけど、みんな思ってます。

 

多かれ少なかれ、子供がいない時間を過ごしたいと思う気持ちはみんな持っているので、悪いこと考えたなーとか、考えなくていいんです。

 

 

心の中まで誰にも見えないので、思うことぐらい許されます。

 

1番ダメなのは、真剣に考えすぎて罪悪感を持つことです。

 

今日そう思って子供たちに罪悪感を持ったなら、明日もっと優しくしてあげればいいんです。

 

 

自分を責めると苦しくなってくるので、「終わらない夏休みはないんだ」「夏休みが終わったら日常に戻れる」と、考えて過ごしてみてはいかがでしょうか。

いい加減でいい

 

例えば夏休みのお昼ご飯。

 

平日ならとっても簡単に済ませますが、夏休みだと子供の栄養のことなど、いろいろ考えて作ります。

 

気力のある時にちゃんとした物を作ればいいんです。

 

手抜きしても子供はちゃんと育ちます。

 

 

疲れた時は子育てもいい加減(良い、加減)で、やればいいと思いますよ!

 

夏休みこそ親子で成長できる

 

夏休みは本当に子供たちと過ごす時間が長いです。

 

ですがそこは恐怖の夏休み!と、思わないようにして子供とコミュニケーションがたくさんできるんだと、思考を切り替えましょう!

(自分にも毎回言い聞かせてます 笑)

 

親は子供を育てますが、実は親も子供に育てられてます。

 

 

子供が悪いことをして叱るときなんか、叱り方やなぜ悪いことなのか考えながらしゃべりますよね。

 

子供に教えることによって、善悪の判断や子供がどうして悪いことをしたかという、深いところまで物事を考えるようになります。

 

 

そんなことって、子供がいなければ考える機会はなかなかありません。

 

大人だけの世界だと気が付かない事が、子供がいることによってたくさん学べるようになります。

 

 

夏休みって子供と接する時間が長いので、この期間を子供とのコミュニケーションをすればするほど、自分自身の成長にもつながります。

 

子供がいうことを聞かないのも、母親としては研究の対象ですよ。

 

 

子供と一緒に成長するつもりで、楽しみながら夏休みを子供と過ごして下さいね。

 

まとめ

 

夏休みは母親の試練の時期ですよね。

 

イライラするときもたくさんありますが、自覚してしまいましょう。

 

子供はいうことを聞かないものだと思うと、イライラするのも半減するのではないのでしょうか?

 

 

子供たちと計画に無理のない外出をしたり、自分の時間をちょっとでも作ってストレスをうまく逃してあげれるといいですね。

 

 

なるべくイライラしないように工夫して、子供と一緒に暑い夏休みを乗り越えましょう!

 

 

 

お休みの日のお出かけするときの参考にしてくださいね。

大阪の水族館は料金が高いと思う?連休は海遊館で満足感!

子連れの外出は大変!周りを気にせずに気楽にお出かけを楽しもう

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です